業績トピックス
2024/03/22 15:00
ジャムコ
(7408)
2024年3月期連結本決算経常見通し下方修正。2%増益を予想。
【業績予想/決算速報】ジャムコ<7408>が3月22日に発表した業績予想によると、2024年3月期本決算の経常損益は前回予想(3,200百万円)から下方修正され、2%増益の1,150百万円になる見通し。因みに直前のIFISコンセンサスでは2,360百万円を予想している。
決算期 | 月数 | 区分 | 発表日 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 当期利益 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
202303 本 | 12 | 会社実績 | 2023/05/12 | 47,225 | 1,733 | 1,127 | 2,174 | |
![]() |
202403 本 | 12 | 会社予想 | 2024/03/22 | 64,200 | 2,420 | 1,150 | 1,440 |
202403 本 | 12 | 従来予想 | 2024/02/09 | 71,800 | 5,000 | 3,200 | 2,280 | |
202403 本 | 12 | コンセンサス | 2024/03/21 | 66,238 | 3,514 | 2,360 | 2,132 | |
202403 Q4 | 3 | コンセンサス | 2024/03/21 | 20,608 | 596 | 274 | -- | |
※単位は百万円、:今回会社から発表された内容
.. 全文を読む
売上高は、航空機シートセグメント及び航空機内装品セグメントにおける顧客都合によるスケジュール変更や材料部品の一部入荷遅れなどの影響を受けて、製品の出荷が翌期以降になること、加えて航空機器セグメントにおける航空機エンジン関連部品の納入遅れ、航空機整備セグメントにおける大気観測装置の認証試験の遅れなどから減少する見込みです。 利益面においては、主に航空機シートセグメントにおいて、米国におけるインフレーションや円安によるドル建てコストの上昇による採算悪化や固定資産減損損失を計上したことにより損益の悪化が見込まれます。又、それに加え、航空機内装品セグメントにおいては、円安効果があったものの、将来の開発費及び原価増加予測に伴う工事損失引当金の増加、顧客との契約上の補償条項に基づく損害補償損失引当金の計上などの影響、航空機器セグメントにおける品質対応における原価増、航空機整備セグメントにおける認証試験のやり直し費用の発生等により利益が減少する見込みです。 その結果、2024 年3月期通期業績予想については、前回発表予想値を下回る見込みとなり、上記のとおり業績予想値を修正いたします。| 閉じる
同業種の業績トピックス




