業績トピックス
2025/10/31 16:00
日進工具
(6157)
2026年3月期連結本決算経常見通し下方修正。25.2%減益を予想。
【業績予想/決算速報】日進工具<6157>が10月31日に発表した業績予想によると、2026年3月期本決算の経常損益は前回予想(1,750百万円)から下方修正され、25.2%減益の1,330百万円になる見通し。
| 決算期 | 月数 | 区分 | 発表日 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 当期利益 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 202503 本 | 12 | 会社実績 | 2025/05/15 | 9,431 | 1,767 | 1,779 | 1,264 | |
|
|
202603 本 | 12 | 会社予想 | 2025/10/31 | 9,140 | 1,310 | 1,330 | 940 |
| 202603 本 | 12 | 従来予想 | 2025/07/31 | 9,680 | 1,740 | 1,750 | 1,200 | |
| 202509 中 | 6 | 会社予想 | 2025/07/31 | 4,800 | 920 | 920 | 620 | |
※単位は百万円、
:今回会社から発表された内容
.. 全文を読む
当中間連結会計期間において、当社グループ製品の主要需要先である自動車関連では、米国関税政策が一時的に不透明になったことから、特に輸出向け金型関連が大きな影響を受けました。さらに、新車開発案件も想定より回復しなかったため、当初予想より売上が伸びず、中間期における業績は減収減益となりました。 下期にかけても国内における自動車関連の需要は大きく好転しない見込みとなっております。また、好調に推移している中華圏向けにおいては、中国国内で政府からの自国製工具への切り替え圧力が強まっていることから、今後中国向け売上の下振れが懸念されます。加えて、原材料の値上がりや賃上げよる労務費の上昇等により製造コストは今後も高止まりする見込みとなっております。 したがいまして、通期業績予想につきましては、前回発表予想を下回るものと判断いたしました。 個別業績予想に関しましても、上記と同様の理由によるものであります。 なお、1株当たり15.0円とした期末配当予想についての修正はありません。| 閉じる


|
同業種の業績トピックス
新着コラム/レポート




















