業績トピックス
2025/05/12 15:30
戸田工業
(4100)
2025年3月期連結本決算経常見通し下方修正、赤字幅拡大。
【業績予想/決算速報】戸田工業<4100>が5月12日に発表した業績予想によると、2025年3月期本決算の経常損益は前回予想(-400百万円)より赤字幅が拡大し、1,411百万円の赤字になる見通し。
決算期 | 月数 | 区分 | 発表日 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 当期利益 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
202403 本 | 12 | 会社実績 | 2024/05/15 | 26,234 | 117 | 1,168 | -3,581 | |
![]() |
202503 本 | 12 | 会社予想 | 2025/05/12 | 31,667 | -648 | -1,411 | -3,563 |
202503 本 | 12 | 従来予想 | 2025/02/10 | 29,500 | -100 | -400 | -1,300 | |
※単位は百万円、:今回会社から発表された内容
売上高におきましては、TAMが解散及び清算に向けて原材料在庫の販売を行ったことにより、当初の予想を上回る見込みとなりました。.. 全文を読む
売上高におきましては、TAMが解散及び清算に向けて原材料在庫の販売を行ったことにより、当初の予想を上回る見込みとなりました。 一方、利益面におきましては、TAMにおいて原材料在庫の販売を行ったものの、原材料であるニッケル及びコバルトの相場が購入時点よりも下落したため販売価格が相場に連動し、逆鞘となりました。また、上述のTAMの製品在庫等の評価減の計上により、営業利益は当初の予定を下回る見込みとなりました。なお、TAMにおける営業損失はEV市場の成長鈍化の影響等も加え、約14億円になる見込みです。営業外収支においては、持分法適用関連会社の収益減少等により、当初の予想を下回る見込みとなりました。また、特別損益においては、当社が保有する事業用資産及び共用資産について減損損失を計上することに加えて、上述のTAMの解散及び清算に係る見積費用の計上等により、親会社株主に帰属する当期純利益についても、当初の予想を下回る見通しとなりました。 以上のことから、当社グループの通期連結業績予想を上表のとおり修正いたします。 2025年3月期通期の実績については2025年5月15日開示予定の決算短信にて開示いたします。| 閉じる
同業種の業績トピックス




