業績トピックス
2022/02/01 15:30
アイロムG
(2372)
2022年3月期連結本決算経常見通し上方修正。84.9%増益を予想。
【業績予想/決算速報】アイロムグループ<2372>が2月1日に発表した業績予想によると、2022年3月期本決算の経常損益は前回予想(1,500百万円)から上方修正され、84.9%増益の2,500百万円になる見通し。因みに直前のIFISコンセンサスでは1,600百万円を予想している。
決算期 | 月数 | 区分 | 発表日 | 売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 当期利益 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
202103 本 | 12 | 会社実績 | 2021/05/11 | 12,906 | 1,068 | 1,352 | 1,373 | |
![]() |
202203 本 | 12 | 会社予想 | 2022/02/01 | 15,000 | 2,400 | 2,500 | 1,900 |
202203 本 | 12 | 従来予想 | 2021/11/04 | 15,000 | 1,500 | 1,500 | 1,100 | |
202203 本 | 12 | コンセンサス | 2022/01/31 | 13,900 | 1,600 | 1,600 | 1,200 | |
※単位は百万円、:今回会社から発表された内容
当社グループの中核事業であるSMO事業において、中期的な経営戦略として医薬品の開発動向の変化を見据えた専門医療センターや大学病院等の基幹病院との提携拡大およ.. 全文を読む
当社グループの中核事業であるSMO事業において、中期的な経営戦略として医薬品の開発動向の変化を見据えた専門医療センターや大学病院等の基幹病院との提携拡大および様々な疾患・領域やクリニック・専門病院などあらゆる環境に対応可能なCRCの育成に取り組んでまいりました。これらの取り組みにより、がん領域の試験の受託が増加するとともに、プライマリー領域の大型案件を複数受託したことによりSMO事業の業績が大きく伸長しております。また、海外のCRO事業において、米国およびアジア地域の製薬企業からの新規試験の受託が引き続き堅調に推移し、業績が拡大しております。 先端医療事業およびメディカルサポート事業において、期初に見込んでいた案件が来期以降に延期となったこと等により、連結売上高の業績予想については増減はありませんが、利益率の高いSMO事業およびCRO事業の業績拡大により、連結営業利益、連結経常利益および親会社株主に帰属する当期純利益をそれぞれ「1.2022年3月期 連結業績予想数値の修正」のとおり修正いたします。| 閉じる
同業種の業績トピックス
![](img/icon/news_type_03.png)
![](img/icon/news_type_03.png)
![](img/icon/news_type_03.png)
![](img/icon/news_type_03.png)
![](img/icon/news_type_01.png)