フィスコニュース


日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は小幅反発、アドバンテストやファーストリテが2銘柄で約300円分押し上げ

*16:25JST 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は小幅反発、アドバンテストやファーストリテが2銘柄で約300円分押し上げ
25日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり122銘柄、値下がり99銘柄、変わらず4銘柄となった。

前日24日の米国株式市場は続伸。年内の利下げ期待やハイテクが引き続き相場を押し上げ、寄り付き後、上昇。人工知能(AI)進展で検索グーグルを運営するアルファベット(GOOG)が続伸し、相場を支援した。ベッセント財務長官が週末のインタビューでトランプ政権が週内に医療費抑制策を発表する計画を明らかにしたことや米中首脳の電話会談が伝えられると、投資家心理が改善し、さらなる買い材料となり、終日堅調に推移し、終了。セクター別では自動車・自動車部品が上昇した一方、家庭・パーソナル用品は下落した。

米株式市場の動向を横目に、25日の日経平均は反発して取引を開始した。寄付き直後は米連邦準備理事会(FRB)の追加利下げ観測の高まりを受けて半導体・AI関連を中心に買いが先行し、特に一部値がさ株に資金が流入した。また、前週末に米長期金利が低下したことや、対中輸出緩和観測が報じられたことで、為替で円安傾向が進んだ点も下支えとなった。需給面では、前週末の下げ後とあって押し目買いの動きが強まり、値がさ株を中心に上値を追う展開となったが、後場には始値付近まで下落。その後も横ばいに推移したが、かろうじてプラス圏を維持して大引けを迎えた。

大引けの日経平均は前日比33.64円高の48659.52円となった。東証プライム市場の売買高は24億5859万株、売買代金は6兆1958億円、業種別では非鉄金属、鉱業、医薬品などが値上がり率上位、情報・通信業、保険業、空運業などが値下がり率上位となっている。東証プライム市場の値上がり銘柄は47.8%、対して値下がり銘柄は48.8%となっている。

値上がり寄与トップはアドバンテスト<6857>となり1銘柄で日経平均を約204円押し上げた。同2位はファーストリテ<9983>となり、東エレク<8035>、TDK<6762>、第一三共<4568>、住友電工<5802>、エーザイ<4523>などがつづいた。

一方、値下がり寄与トップはソフトバンクG<9984>となり1銘柄で日経平均を約340円押し下げた。同2位はKDDI<9433>となり、ソニーG<6758>、コナミG<9766>、ディスコ<6146>、テルモ<4543>、イオン<8267>などがつづいた。


*15:00現在

日経平均株価    48659.52(+33.64)

値上がり銘柄数   122(寄与度+571.40)
値下がり銘柄数   99(寄与度-537.76)
変わらず銘柄数    4


○値上がり上位銘柄
コード 銘柄       直近価格 前日比 寄与度
<6857> アドバンテ      19080   765 204.56
<9983> ファーストリテ    55990  1190  95.46
<8035> 東エレク       31100   920  92.25
<6762> TDK       2458.5    45  22.56
<4568> 第一三共       3832   132  13.24
<5802> 住友電気工業     6062   364  12.17
<4523> エーザイ       5023   346  11.57
<7269> スズキ       2416.5  58.5  7.82
<6367> ダイキン工業     19730   170  5.68
<8830> 住友不動産      7420   166  5.55
<6273> SMC        53720  1580  5.28
<2502> アサヒGHD      1789.5  40.5  4.06
<6098> リクルートHD     7746    38  3.81
<4507> 塩野義製薬      2733    36  3.61
<8801> 三井不動産      1801    34  3.41
<7911> TOPPAN     4309   191  3.19
<4578> 大塚HD        8660    93  3.11
<8002> 丸紅         3912    87  2.91
<6971> 京セラ       2089.5  10.5  2.81
<7733> オリンパス     2090.5    19  2.54

○値下がり上位銘柄
コード 銘柄       直近価格 前日比 寄与度
<9984> ソフトバンクG    15390  -1700 -340.94
<9433> KDDI       2667  -51.5 -20.66
<6758> ソニーG        4388  -119 -19.89
<9766> コナミG       23830  -330 -11.03
<6146> ディスコ       42760  -1170  -7.82
<4543> テルモ        2431   -29  -7.75
<8267> イオン       2785.5  -70.5  -7.07
<4452> 花王         6383  -206  -6.89
<3659> ネクソン       3635   -92  -6.15
<2802> 味の素        3546   -92  -6.15
<7974> 任天堂        13120  -180  -6.02
<8766> 東京海上HD      5456   -85  -4.26
<2413> エムスリー     2582.5  -52.5  -4.21
<4506> 住友ファーマ    2492.5 -119.5  -3.99
<6988> 日東電工       3751   -23  -3.84
<4021> 日産化学       5111  -114  -3.81
<7203> トヨタ自動車     3077   -20  -3.34
<9735> セコム        5430   -49  -3.28
<8630> SOMPO      4868  -160  -3.21
<6532> ベイカレント     6749   -95  -3.18



<CS>



 
【重要】株予報/株予報Proを装った偽サイト、偽アカウント、偽広告にご注意ください

株予報/株予報Pro等の当社サービスを装ったり、当社の名を騙った偽サイト、偽アカウント、偽広告が確認されております。

偽サイト及び偽アカウントは、不正サイトへの誘導、個人情報の取得及び悪用、投資詐欺に遭う可能性がございますのでアクセスされないようにご注意ください。

当社では投資勧誘は行っておりません。LINEなどのSNSを利用した投資詐欺にご注意ください。

株予報 トレンドシグナル ®

2025/11/21 15:30 現在

(更新タイミング:翌営業日8時頃)

買い   1,292 銘柄
1,797 銘柄   売り
 
 
 
6098 リクルートH 売り転換
2914 日本たばこ産業 売り転換
7182 ゆうちょ銀行 売り転換
4578 大塚H 買い転換
9020 東日本旅客鉄道 買い転換



 
本情報の正確性には万全を期しておりますが、情報は変更になる場合があります。 また、第三者による人為的改ざん、機器の誤作動などの理由により本情報に誤りが生じる可能性があります。 本情報は、情報の提供のみを目的としており、金融商品の販売又は勧誘を目的としたものではありません。 投資にあたっての最終決定は利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 本情報に基づいて行われる判断について、株式会社アイフィスジャパンは一切の責任を負いません。 なお、本情報の著作権は、株式会社アイフィスジャパン及び情報提供者に帰属します。 TOPIX及び東証業種別株価指数の指数値及びそれらに係る標章又は商標は、株式会社JPX総研又は株式会社JPX総研の関連会社の知的財産です。 本情報の転用、複製、販売等の一切を固く禁じております。
IFIS