フィスコニュース


前日に動いた銘柄 part1 サイエンスアーツ、芝浦メカトロニクス、ソフトバンクグループなど

*07:15JST 前日に動いた銘柄 part1 サイエンスアーツ、芝浦メカトロニクス、ソフトバンクグループなど
銘柄名<コード>9日終値⇒前日比
ウエルシアHD<3141> 2782.5 +83
上期営業利益20.8%増。

ドーン<2303> 2369 -145
第1四半期営業利益33.3%減。

ラウンドワン<4680> 1211 -71
9月既存店売上高は日本1.1%減、米国4.9%減。

タカキュー<8166> 104 +4
株主優待制度を拡充。

ナノMRNA<4571> 181 +50
SBI証券・SBI新生企業投資と業務提携し投資事業へ参入。

サイエンスアーツ<4412> 1609 +241
25年8月期業績見込みを上方修正。

Link-U グループ<4446> 1252 +237
もはやババ抜きゲーム。

芝浦メカトロニクス<6590> 16740 +1830
米半導体株高でショートカバーも優勢か。

ソフトバンクグループ<9984> 22965 +2355
ABBのロボット事業を買収へ。

安川電機<6506> 4030 +350
ソフトバンクGのABBロボット事業買収がFA関連の刺激に。

キオクシアHD<285A> 6220 +340
26年に第10世代フラッシュメモリー量産へ。

日本マイクロニクス<6871> 6950 +500
米SOX指数は3%超の上昇で。

マニー<7730> 1428.5 +121
今期営業利益見通しは市場予想上回り2ケタ増へ。

GMOインターネット<4784> 1146 +76
底堅さも見られ始め自律反発。

ミニストップ<9946> 2117 +161
6-8月期も収益の改善傾向が続く。

フジミインコーポレーテッド<5384> 2418 +120
高シェア占める半導体材料銘柄として関心。

古野電気<6814> 7830 +540
好決算評価の動きが継続で。

荏原製作所<6361> 4021 +228
半導体関連の一角として上値追い。

SHIFT<3697> 1294 +27
底打ち感からのリバウンド継続の格好で。

ニッパツ<5991> 2620.5 +133
藤倉の強い動き受けてデータセンター関連物色も。

富士電機<6504> 10700 +500
ゴールドマン・サックス証券では目標株価引き上げ。

ANYCOLOR<5032> 6020 +250
中小型グロース系堅調な流れで。

フジクラ<5803> 16785 +820
米半導体株高支援にAI関連物色が続く。

ウェザーニューズ<4825> 4315 -475
第1四半期大幅増益も出尽くし感が先行。

エービーシー・マート<2670> 2650 -256
6-8月期は市場予想下振れて減益に転じる。

ミガロHD<5535> 517 -35
公募株の還流控えて需給懸念強い。

ライフドリンク カンパニー<2585> 2073 -171
もみ合い下放れで7月窓埋め意識も。

フィックスターズ<3687> 2005 -133
高市銘柄として直近で急騰の反動も。

パルグループHD<2726> 2040 -133
足元の円安水準をネガティブ視の動きにも。




<CS>



 
【重要】株予報/株予報Proを装った偽サイト、偽アカウント、偽広告にご注意ください

株予報/株予報Pro等の当社サービスを装ったり、当社の名を騙った偽サイト、偽アカウント、偽広告が確認されております。

偽サイト及び偽アカウントは、不正サイトへの誘導、個人情報の取得及び悪用、投資詐欺に遭う可能性がございますのでアクセスされないようにご注意ください。

当社では投資勧誘は行っておりません。LINEなどのSNSを利用した投資詐欺にご注意ください。

株予報 トレンドシグナル ®

2025/10/09 15:30 現在

(更新タイミング:翌営業日8時頃)

買い   747 銘柄
2,533 銘柄   売り
 
 
 
9984 ソフトバンクG 買い転換
9433 KDDI 買い転換
6701 日本電気 売り転換
8801 三井不動産 売り転換
4578 大塚H 買い転換



注目コラムランキング

 
本情報の正確性には万全を期しておりますが、情報は変更になる場合があります。 また、第三者による人為的改ざん、機器の誤作動などの理由により本情報に誤りが生じる可能性があります。 本情報は、情報の提供のみを目的としており、金融商品の販売又は勧誘を目的としたものではありません。 投資にあたっての最終決定は利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 本情報に基づいて行われる判断について、株式会社アイフィスジャパンは一切の責任を負いません。 なお、本情報の著作権は、株式会社アイフィスジャパン及び情報提供者に帰属します。 TOPIX及び東証業種別株価指数の指数値及びそれらに係る標章又は商標は、株式会社JPX総研又は株式会社JPX総研の関連会社の知的財産です。 本情報の転用、複製、販売等の一切を固く禁じております。
IFIS