フィスコニュース


前日に動いた銘柄 part1栗本鐵工所、エムスリー、大阪チタニウムテクノロジーズなど

*07:15JST 前日に動いた銘柄 part1栗本鐵工所、エムスリー、大阪チタニウムテクノロジーズなど
銘柄名<コード>29日終値⇒前日比
オークワ<8217> 968 +26
26年2月期上期利益見込みを上方修正。

フィットイージー<212A> 3475 +195
上場市場区分変更と公募による新株式発行と株式売出しを発表。

旭有機材<4216> 4545 -260
26年3月期業績予想を下方修正。

住友ファーマ<4506> 1645 +52
米医薬品関税に対する過度な警戒感後退。

グラッドキューブ<9561> 675 +100
アリババグループと業務提携。

バリューC<9238> 1745 +53
埼玉りそな銀行と「空き家等の有効活用等の促進に関する連携協定」締結。

Link-U グループ<4446> 546 +80
米クランチロールとの提携を引き続き材料視。

大阪チタニウムテクノロジーズ<5726> 2555 +234
スポンジチタンの輸出拡大報道が伝わり。

SUMCO<3436> 1523 +95.5
野村證券では投資判断を格上げ。

エムスリー<2413> 2372 +159.5
モルガン・スタンレーMUFG証券では投資判断を格上げ。

栗本鐵工所<5602> 1887 +159
株式分割権利落ちで国策期待の買いが流入。

ソースネクスト<4344> 181 +8
優待権利落ちも下がらずに買い戻し急がれる。

JX金属<5016> 1898 +105.5
前処理プロセスの設備投資を実施すると発表。

TOKYO BASE<3415> 482 +20
底堅さ意識されて下値到達感も。

大同メタル工業<7245> 996 +37
データセンター向け発電機用軸受けなどの成長期待はやす。

セブン銀行<8410> 300 +9.9
ファミリーマートにATMを設置へ。

東邦チタニウム<5727> 1790 +90
スポンジチタン輸出拡大報道を材料視。

日東紡績<3110> 6570 +200
半導体関連の堅調な動き支援。

キオクシアHD<285A> 4675 +280
半導体株堅調で先週末に大幅安の反動。

アドバンテスト<6857> 15145 +675
利下げ継続期待などで先週末の米国株は上昇しており。

ノエビアHD<4928> 4465 -280
9月末配当権利落ちで。

東海東京<8616> 584 -30
上半期末配当権利落ちで手仕舞い売り。

ディア・ライフ<3245> 1236 -60
9月決算の高配当利回り銘柄として権利落ちの影響。




<CS>



 
【重要】株予報/株予報Proを装った偽サイト、偽アカウント、偽広告にご注意ください

株予報/株予報Pro等の当社サービスを装ったり、当社の名を騙った偽サイト、偽アカウント、偽広告が確認されております。

偽サイト及び偽アカウントは、不正サイトへの誘導、個人情報の取得及び悪用、投資詐欺に遭う可能性がございますのでアクセスされないようにご注意ください。

当社では投資勧誘は行っておりません。LINEなどのSNSを利用した投資詐欺にご注意ください。

株予報 トレンドシグナル ®

2025/10/02 15:30 現在

(更新タイミング:翌営業日8時頃)

買い   344 銘柄
3,148 銘柄   売り
 
 
 
6861 キーエンス 買い転換
7741 HOYA 売り転換
4568 第一三共 買い転換
6146 ディスコ 買い転換
3382 セブン&アイH 売り転換



 
本情報の正確性には万全を期しておりますが、情報は変更になる場合があります。 また、第三者による人為的改ざん、機器の誤作動などの理由により本情報に誤りが生じる可能性があります。 本情報は、情報の提供のみを目的としており、金融商品の販売又は勧誘を目的としたものではありません。 投資にあたっての最終決定は利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 本情報に基づいて行われる判断について、株式会社アイフィスジャパンは一切の責任を負いません。 なお、本情報の著作権は、株式会社アイフィスジャパン及び情報提供者に帰属します。 TOPIX及び東証業種別株価指数の指数値及びそれらに係る標章又は商標は、株式会社JPX総研又は株式会社JPX総研の関連会社の知的財産です。 本情報の転用、複製、販売等の一切を固く禁じております。
IFIS