フィスコニュース


前日に動いた銘柄 part1ベルパーク、Zenmu、KOAなど

*07:15JST 前日に動いた銘柄 part1ベルパーク、Zenmu、KOAなど
銘柄名<コード>24日終値⇒前日比
アソインターナショナル<9340> 619 +25
25年6月期利益見込みを上方修正。

空港施設<8864> 931 +55
第1四半期営業利益78.9%増。

ベルパーク<9441> 2364 +223
25年12月期業績と配当予想を上方修正。

オービーシステム<5576> 2874 -296
第1四半期営業利益46.1%減。

小野測器<6858> 572 -27
25年12月期上期業績見込みを下方修正。

Zenmu<338A> 9360 -1930
25年12月期上期業績予想を下方修正。

KOA<6999> 1018 +150
上半期大幅上方修正が買いインパクトに。

ブロンコビリー<3091> 3735 +275
上半期は一転して営業増益を確保へ。

オービックビジネスコンサルタント<4733> 8708 +744
23日は好決算発表も出尽くし感が先行したが。

信越ポリマー<7970> 1942 +155
今期の増益・増配ガイダンス発表で安心感。

キヤノンマーケティングジャパン<8060> 5485 +225
通期業績上方修正をストレートに好感。

東洋エンジニアリング<6330> 1213 +79
日米のLNG開発合弁事業などに期待感も。

メディカル・データ・ビジョン<3902> 517 +30
もみ合い上放れによるリバウンド期待の高まりで。

古河電気工業<5801> 8118 +548
データセンター市場の拡大をあらためて期待視も。

テクノプロHD<6028> 4642 +304
非公開化に向けた検討が進捗と伝わり。

日本製鋼所<5631> 9379 +592
原発・防衛関連として期待感が続く形か。

筑波銀行<8338> 264 +12
低位の地銀株として短期資金が物色か。

りそなHD<8308> 1472 +88
日米関税交渉合意で日銀の早期利上げ観測再燃。

三菱重工業<7011> 3594 +189
原発新設の動きに対する期待感も優勢で。

安川電機<6506> 3434 +195
日米関税交渉合意に伴う先行き懸念の後退続く。

富士電機<6504> 7352 +259
データセンター関連の一角として期待感続く。

リクルートHD<6098> 8839 +420
全体地合い改善の中でグロース株の代表格として物色も。




<CS>



 
【重要】株予報/株予報Proを装った偽サイト、偽アカウント、偽広告にご注意ください

株予報/株予報Pro等の当社サービスを装ったり、当社の名を騙った偽サイト、偽アカウント、偽広告が確認されております。

偽サイト及び偽アカウントは、不正サイトへの誘導、個人情報の取得及び悪用、投資詐欺に遭う可能性がございますのでアクセスされないようにご注意ください。

当社では投資勧誘は行っておりません。LINEなどのSNSを利用した投資詐欺にご注意ください。

株予報 トレンドシグナル ®

2025/07/24 15:30 現在

(更新タイミング:翌営業日8時頃)

買い   1,782 銘柄
1,360 銘柄   売り
 
 
 
9983 ファーストリテ 買い転換
7011 三菱重工業 買い転換
6701 日本電気 買い転換
8002 丸紅 買い転換
9020 東日本旅客鉄道 売り転換



 
本情報の正確性には万全を期しておりますが、情報は変更になる場合があります。 また、第三者による人為的改ざん、機器の誤作動などの理由により本情報に誤りが生じる可能性があります。 本情報は、情報の提供のみを目的としており、金融商品の販売又は勧誘を目的としたものではありません。 投資にあたっての最終決定は利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 本情報に基づいて行われる判断について、株式会社アイフィスジャパンは一切の責任を負いません。 なお、本情報の著作権は、株式会社アイフィスジャパン及び情報提供者に帰属します。 TOPIX及び東証業種別株価指数の指数値及びそれらに係る標章又は商標は、株式会社JPX総研又は株式会社JPX総研の関連会社の知的財産です。 本情報の転用、複製、販売等の一切を固く禁じております。
IFIS