フィスコニュース


前日に動いた銘柄 part1 PSOL、三井E&S、日本電気など

*07:15JST 前日に動いた銘柄 part1 PSOL、三井E&S、日本電気など
銘柄名<コード>17日終値⇒前日比
サンコーテクノ<3435> 1348 +57
株主優待制度を拡充。

アドバンクリエ<8798> 248 -12
6月の新契約年換算保険料が24%減。

メタリアル<6182> 625 +35
第1四半期営業損益が0.61億円の赤字となり16日売られ
17日は押し目買い優勢。

TORICO<7138> 1550 -85
信用取引規制を嫌気。

PSOL <4450> 1660 +300
株主優待制度を新設。

クリングル<4884> 678 -150
日本における脊髄損傷急性期治療薬の今後の開発方針を嫌気。

三井E&S<7003> 2928 +305
SMBC日興証券では投資判断を格上げ。

gumi<3903> 656 +35
16日は暗号資産関連の一角がしっかり。

ほくほく<8377> 3121 +148.5
野村證券では投資判断を格上げ。

Sansan<4443> 2000 +104
決算発表ネガティブ視の動きにも一巡感で。

マネーフォワード<3994> 5050 +233
16日は決算受けて売りが優勢となっていたが。

ブロードリーフ<3673> 782 +60
上半期業績予想は再度の上方修正に。

GMOインターネット<4784> 2101 +8
値動きの軽さから短期資金の値幅取りの動きが向かう。

日本駐車場開発<2353> 262 +7
25日線が下支えとなる形に。

東洋エンジニアリング<6330> 1119 +75
レアアース関連としてあらためて関心向かう。

SHIFT<3697> 1626 +66.5
日経平均新規採用候補との予想も観測。

サイバーエージェント<4751> 1578.5 +76
ゲーム関連株が17日は全般しっかりで。

メルカリ<4385> 2423 +47
マッコーリー証券では投資判断を格上げ。

エムスリー<2413> 1907 +82
内需系のグロース株に17日は資金が向かう。

SUMCO<3436> 1240 +81.5
半導体関連では逆行高、買い戻しなどが優勢か。

SCSK<9719> 4466 +175
内需系のIT関連に資金シフトの動きか。

日本電気<6701> 4051 +165
同社や富士通などIT系総合電機に資金シフトか。

7&iHD<3382> 2007.5 -202.5
クシュタールが買収提案撤回でプレミアム期待剥落。

レーザーテック<6920> 17260 -865
ASMLの受注本格回復には要時間との見方で。




<CS>



 
【重要】株予報/株予報Proを装った偽サイト、偽アカウント、偽広告にご注意ください

株予報/株予報Pro等の当社サービスを装ったり、当社の名を騙った偽サイト、偽アカウント、偽広告が確認されております。

偽サイト及び偽アカウントは、不正サイトへの誘導、個人情報の取得及び悪用、投資詐欺に遭う可能性がございますのでアクセスされないようにご注意ください。

当社では投資勧誘は行っておりません。LINEなどのSNSを利用した投資詐欺にご注意ください。

株予報 トレンドシグナル ®

2025/07/17 15:30 現在

(更新タイミング:翌営業日8時頃)

買い   1,701 銘柄
1,432 銘柄   売り
 
 
 
6857 アドバンテスト 売り転換
2914 日本たばこ産業 買い転換
6503 三菱電機 買い転換
4689 LINEヤフー 買い転換
4578 大塚H 買い転換



 
本情報の正確性には万全を期しておりますが、情報は変更になる場合があります。 また、第三者による人為的改ざん、機器の誤作動などの理由により本情報に誤りが生じる可能性があります。 本情報は、情報の提供のみを目的としており、金融商品の販売又は勧誘を目的としたものではありません。 投資にあたっての最終決定は利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 本情報に基づいて行われる判断について、株式会社アイフィスジャパンは一切の責任を負いません。 なお、本情報の著作権は、株式会社アイフィスジャパン及び情報提供者に帰属します。 TOPIX及び東証業種別株価指数の指数値及びそれらに係る標章又は商標は、株式会社JPX総研又は株式会社JPX総研の関連会社の知的財産です。 本情報の転用、複製、販売等の一切を固く禁じております。
IFIS