フィスコニュース


株式会社キッズスター:2025年12月期第1四半期決算説明会文字起こし(4)

*10:03JST 株式会社キッズスター:2025年12月期第1四半期決算説明会文字起こし(4)
本文

キッズスター<248A>

こちらはダウンロード数およびプレイ回数の推移です。ダウンロード数は累計で770万ダウンロードに達しており、順調に伸びています。プレイ回数は、コロナ禍に一気に増加した反動もあり、昨年は横ばいに見える時期もありましたが、今年1月以降は前年同月比20%以上の伸びを記録しています。踊り場を脱し、再び成長軌道に乗ったと感じており、年間で最も利用が伸びると見込まれる8月には、初めて月間3,000万回を超えることを目指し、現在しっかりと準備を進めているところです。

パビリオン数も計画通り、90店で着地することができました。今期は、100店を超える水準まで着実に積み上げていきたいと考えています。

こちらはベトナム版におけるダウンロード数およびプレイ回数の推移です。ダウンロード数は非常に好調で、4月時点で150万を超えました。また、昨年12月末に新規パビリオンとしてキユーピー様が加わったことにより、プレイ回数も大きく伸びてきています。今後本格的に営業を展開していくうえで、好材料が揃ってきている状況だと捉えています。

今後の成長の考え方と今期の計画についてとなります。

我々の成長戦略および売上の伸ばし方についてですが、日本とアジアの両地域において、現状の「顧客数×顧客単価」という構造で売上の拡大が見込めると考えています。そのため、営業体制をさらに強化し、日本国内および海外の両方で新規出店企業数の増加、すなわち顧客数の拡大に注力していきます。あわせて、「ごっこランド」の価値向上を通じた顧客単価の引き上げにも取り組みます。特に「ごっこランドEXPO」の拡大は、近年の顧客単価の上昇に大きく貢献しており、今後もその効果が続くと見込んでいます。月間の平均プレイ回数が2,500万回を超えるようになってきた段階で、媒体価値の向上に応じて価格改定も含めた対応を検討していくことも考えています。

株式会社キッズスター:2025年12月期第1四半期決算説明会文字起こし(5)に続く



<HM>



 
【重要】株予報/株予報Proを装った偽サイト、偽アカウント、偽広告にご注意ください

株予報/株予報Pro等の当社サービスを装ったり、当社の名を騙った偽サイト、偽アカウント、偽広告が確認されております。

偽サイト及び偽アカウントは、不正サイトへの誘導、個人情報の取得及び悪用、投資詐欺に遭う可能性がございますのでアクセスされないようにご注意ください。

当社では投資勧誘は行っておりません。LINEなどのSNSを利用した投資詐欺にご注意ください。

株予報 トレンドシグナル ®

2025/05/22 15:30 現在

(更新タイミング:翌営業日8時頃)

買い   1,053 銘柄
1,901 銘柄   売り
 
 
 
6501 日立製作所 売り転換
6098 リクルートH 売り転換
4519 中外製薬 売り転換
8001 伊藤忠商事 売り転換
9613 NTTデータG 売り転換



 
本情報の正確性には万全を期しておりますが、情報は変更になる場合があります。 また、第三者による人為的改ざん、機器の誤作動などの理由により本情報に誤りが生じる可能性があります。 本情報は、情報の提供のみを目的としており、金融商品の販売又は勧誘を目的としたものではありません。 投資にあたっての最終決定は利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 本情報に基づいて行われる判断について、株式会社アイフィスジャパンは一切の責任を負いません。 なお、本情報の著作権は、株式会社アイフィスジャパン及び情報提供者に帰属します。 TOPIX及び東証業種別株価指数の指数値及びそれらに係る標章又は商標は、株式会社JPX総研又は株式会社JPX総研の関連会社の知的財産です。 本情報の転用、複製、販売等の一切を固く禁じております。
IFIS