フィスコニュース


前日に動いた銘柄 part2ニッピ、木徳神糧、セレンディップなど

*07:32JST 前日に動いた銘柄 part2ニッピ、木徳神糧、セレンディップなど
銘柄名<コード>13日終値⇒前日比
ミラースHD<8897> 430 -85
前期業績の下振れ着地をマイナス視。

シャープ<6753> 812.6 -124.8
今期ガイダンスはコンセンサスを大きく下振れ。

不二製油<2607> 2958 -289
実質的な事業利益は減益を見込む。

京王電鉄<9008> 3581 -366
前期業績下振れや今期減益計画をネガティブ視。

東京計器<7721> 3345 -310
今期の営業減益ガイダンスをマイナス視。

マルハニチロ<1333> 3041 -210
今期の営業2ケタ減益見通しを嫌気。

第一興商<7458> 1533 -124
今期の小幅増益見通しをマイナス視。

世紀東急工業<1898> 1440 -112
今期は経常減益・減配見通しに。

三菱瓦斯化学<4182> 2165 -90
今期営業減益ガイダンスで市場予想を大幅下振れ。

センコーHD<9069> 1643 -96
前期業績下振れ着地などマイナス視か。

五洋建設<1893> 868.1 -37.1
決算好感し12日に上昇の反動も。

ENEOS<5020> 680 -23.9
自社株買い発表などなく12日の決算発表後は売り優勢。

ウィルソンLW<9610> 125 +30
低時価総額の低位株として仕掛け的な動き。

ニッピ<7932> 8790 +1240
配当方針変更に伴う大幅増配発表を引き続き評価。

サクサ<6675> 4025 +240
固定資産譲渡やテリロジーとの資本業務提携を引き続き材料視。

テクノフレックス<3449> 1280 +108
第1四半期大幅増益を好材料視。

木徳神糧<2700> 11710 -1490
第1四半期好決算評価の動きに一巡感。

ミナトHD<6862> 792 -116
前期業績の下振れ着地をマイナス視。

アイドマMC<9466> 250 -19
今期の営業2ケタ減益見通しをマイナス視。

セレンディップ<7318> 1797 +166
営業利益が前期53.7%増・今期2.4倍予想。

ドリコム<3793> 560 +35
営業利益が前期87.6%減だが今期8.9倍予想。

坪田ラボ<4890> 381 -41
営業損益が前期黒字転換だが今期15.1%減予想。

LaboroAI<5586> 1095 +10
上期営業利益が前年同期比3.0倍。通期予想に対する進捗率82.0%。
上値は重い。

ZETA<6031> 325 -27
通期予想に対する第1四半期の進捗率が3.3-4.5%にとどまる。

yutori<5892> 2998 +247
4月の全社売上高が前年同月比2.7倍で12日ストップ高。
13日も買い人気継続。

HCH<7361> 1162 -100
25年9月期売上高は上方修正だが純利益を下方修正。

ソフトマックス<3671> 935 -8
通期予想に対する第1四半期の進捗率36.5%。上値は限定的。

インテグラル<5842> 2715 -159
第1四半期営業利益99.3%減。

スポーツフィール<7080> 676 +46
第1四半期営業利益26.9%増。通期予想に対する進捗率51.0%。




<CS>


 

 
【重要】株予報/株予報Proを装った偽サイト、偽アカウント、偽広告にご注意ください

株予報/株予報Pro等の当社サービスを装ったり、当社の名を騙った偽サイト、偽アカウント、偽広告が確認されております。

偽サイト及び偽アカウントは、不正サイトへの誘導、個人情報の取得及び悪用、投資詐欺に遭う可能性がございますのでアクセスされないようにご注意ください。

当社では投資勧誘は行っておりません。LINEなどのSNSを利用した投資詐欺にご注意ください。

株予報 トレンドシグナル ®

2025/05/13 15:30 現在

(更新タイミング:翌営業日8時頃)

買い   2,044 銘柄
1,114 銘柄   売り
 
 
 
7011 三菱重工業 売り転換
6367 ダイキン工業 買い転換
8802 三菱地所 買い転換
9022 東海旅客鉄道 買い転換
7532 PPIH 買い転換



注目コラムランキング

 
本情報の正確性には万全を期しておりますが、情報は変更になる場合があります。 また、第三者による人為的改ざん、機器の誤作動などの理由により本情報に誤りが生じる可能性があります。 本情報は、情報の提供のみを目的としており、金融商品の販売又は勧誘を目的としたものではありません。 投資にあたっての最終決定は利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 本情報に基づいて行われる判断について、株式会社アイフィスジャパンは一切の責任を負いません。 なお、本情報の著作権は、株式会社アイフィスジャパン及び情報提供者に帰属します。 TOPIX及び東証業種別株価指数の指数値及びそれらに係る標章又は商標は、株式会社JPX総研又は株式会社JPX総研の関連会社の知的財産です。 本情報の転用、複製、販売等の一切を固く禁じております。
IFIS