フィスコニュース


前日に動いた銘柄 part2 PKSHA、カバー、スターシーズなど

*07:32JST 前日に動いた銘柄 part2 PKSHA、カバー、スターシーズなど
銘柄名<コード>16日終値⇒前日比
ネクセラファーマ<4565> 784 -29
15日はファイザーの新薬開発中止が材料視されたが。

ペプチドリーム<4587> 1800 -83
ゴールドマン・サックス証券では目標株価を引き下げ。

東邦チタニウム<5727> 913 -55
大阪チタと同様に中国の米航空機輸入停止要請を材料視。

PKSHA Technology<3993> 2733 -181
25日線レベルに上値を抑えられる格好へ。

Sansan<4443> 1882 -77
中小型グロース株も全般さえない展開で。

イビデン<4062> 3512 -185
半導体株安の流れに押される。

SUMCO<3436> 856.2 -54.2
半導体関連株が幅広く売られる展開で。

ローム<6963> 1237 -50.5
半導体株安で売り対象に。

ソシオネクスト<6526> 1428.5 -93.5
他の半導体関連同様に売り圧力強まる。

ANYCOLOR<5032> 3400 -155
高値更新での達成感も強まる形か。

ルネサスエレクトロニクス<6723> 1600 -70.5
半導体株安や自動車関税の影響懸念も続き。

ヤマザキ<6147> 334 +33
15日も一時急伸する展開となっており。

UNBANK<8746> 290 +35
金価格と連動する暗号資産を発行。

スターシーズ<3083> 714 +92
KDDIグループ企業とパートナーシップ協議開始。

太洋テクノ<6663> 270 +25
15日は一時急伸と動意づく。

オーミケンシ<3111> 333 +3
値動きの軽い低位株として短期資金の関心続く。

AGS<3648> 813 +53
大幅な配当予想の引き上げを発表で。

ぷらっとホーム<6836> 1700  0
高値圏での手仕舞い売りなど需給要因か。

タメニー<6181> 130 +2
IBJ<6071>から株主提案に関する書面を受領。

カバー<5253> 2127 -239
人気VTuberが「重要なお知らせ」公表へ、引退の憶測広がる。

ライズ<9168> 889 +5
営業利益が前期8.5%増・今期16.7%増予想。
株主還元方針の変更と25年2月期初配実施も発表し15日大幅高。
16日は売り優勢だが押し目買いも活発。

エムビーエス<1401> 713 +43
発行済株式数の1.38%上限の自社株買いを発表。

ABEJA<5574> 2325 -171
25年8月期業績予想を上方修正し15日人気化。16日は売り優勢。

フライヤー<323A> 729 +26
営業損益は24年2月期1.32億円の赤字、25年2月期0.08億円の黒字、
26年2月期1.00億円の黒字予想で15日ストップ高。16日も買い優勢。

エコモット<3987> 416 -28
上期決算や自社株買い手掛かりに15日ストップ高。16日は売り優勢。

GEI<9212> 356 +9
大王製紙<3880>とバイオ燃料やバイオ化学品の事業化に向けた
共同開発契約。上値は重い。

バリューC<9238> 1283 -19
営業利益が前期比29.6%減だが今期58.8%増予想と発表し15日人気化。
16日は売り買い交錯。

WASHハウス<6537> 350 +4
EV向け急速充電太陽光発電システムの販売等を手掛けるスターチャージ
エネルギージャパンと協業に向け基本合意。




<CS>



 
【重要】株予報/株予報Proを装った偽サイト、偽アカウント、偽広告にご注意ください

株予報/株予報Pro等の当社サービスを装ったり、当社の名を騙った偽サイト、偽アカウント、偽広告が確認されております。

偽サイト及び偽アカウントは、不正サイトへの誘導、個人情報の取得及び悪用、投資詐欺に遭う可能性がございますのでアクセスされないようにご注意ください。

当社では投資勧誘は行っておりません。LINEなどのSNSを利用した投資詐欺にご注意ください。

株予報 トレンドシグナル ®

2025/04/17 15:30 現在

(更新タイミング:翌営業日8時頃)

買い   2,265 銘柄
411 銘柄   売り
 
 
 
7203 トヨタ自動車 買い転換
7974 任天堂 売り転換
8316 三井住友FG 買い転換
6098 リクルートH 買い転換
8001 伊藤忠商事 買い転換



注目コラムランキング

 
本情報の正確性には万全を期しておりますが、情報は変更になる場合があります。 また、第三者による人為的改ざん、機器の誤作動などの理由により本情報に誤りが生じる可能性があります。 本情報は、情報の提供のみを目的としており、金融商品の販売又は勧誘を目的としたものではありません。 投資にあたっての最終決定は利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 本情報に基づいて行われる判断について、株式会社アイフィスジャパンは一切の責任を負いません。 なお、本情報の著作権は、株式会社アイフィスジャパン及び情報提供者に帰属します。 TOPIX及び東証業種別株価指数の指数値及びそれらに係る標章又は商標は、株式会社JPX総研又は株式会社JPX総研の関連会社の知的財産です。 本情報の転用、複製、販売等の一切を固く禁じております。
IFIS