フィスコニュース


前日に動いた銘柄 part2 アドバンテスト、川崎重工業、noteなど

*07:32JST 前日に動いた銘柄 part2 アドバンテスト、川崎重工業、noteなど
銘柄名<コード>9日終値⇒前日比
KLab<3656> 114 -7
個人投資家のマインドも冷え込み戻り売り優勢。

レノバ<9519> 502 -41
地合い悪の中で高水準の信用買い残など重し。

JCRファーマ<4552> 395 -35
一昨日にはメディア説明会など実施しているが。

ダブル・スコープ<6619> 190 -15
EV市場の先行き懸念を不安視も。

新明和工業<7224> 1189 -104
防衛関連株安もあって戻り売り優勢。

川崎重工業<7012> 6457 -434
再度、相対的に円高の悪影響大きい銘柄として。

アドバンテスト<6857> 5190 -439
対中追加関税方針でハイテク株には貿易戦争激化懸念。

ウインテスト<6721> 107 +2
値頃感からの値幅取り、材料なし。

セーラー<7992> 144 +2
値動き軽い低位株として短期資金の値幅取り。

放電精密<6469> 1151 -194
今期の増益率鈍化見通しをマイナス視。

メタプラネット<3350> 315 -27
ビットコイン価格下落を売り材料視。

まんだらけ<2652> 276 -36
自社株買い発表で8日に上昇も。

売れるG<9235> 493 +80
中国TikTokライブコマース市場に本格参入。

エコモット<3987> 327 -19
25年2月期営業利益と経常利益予想を上方修正。
上昇して始まるが買い続かず。

note<5243> 1569 -245
第1四半期営業利益が0.05億円。通期予想の8.3%にとどまる。

弁護士コム<6027> 2404 -41
「AI文書分析機能」と「AI炎上チェッカー」発表で8日買われる。
9日は売り優勢。

AViC<9554> 1528 -108
中国合弁会社における2件目の案件受注と売上の計上を発表。
全体軟調地合いで買い入らず。

セルシード<7776> 547 +80
クオリプス<4894>急騰で創薬関連銘柄に物色広がる。

アスノバ<9223> 550 -1
3月の国内総売上高が4.4%減。2月の14.2%増から減少に転じる。

ティムス<4891> 141 -2
急性腎障害等対象のTMS-008第1相臨床試験で良好な結果発表で
8日大幅高。9日は人気離散。

ジャパニアス<9558> 1810 -109
第1四半期営業利益50.6%増で8日買われる。9日は売り優勢。

アストロスケール<186A> 624 +26
燃料補給衛星APS-Rの軌道上実証への拡張と受注金額の増額を発表。




<CS>



 
【重要】株予報/株予報Proを装った偽サイト、偽アカウント、偽広告にご注意ください

株予報/株予報Pro等の当社サービスを装ったり、当社の名を騙った偽サイト、偽アカウント、偽広告が確認されております。

偽サイト及び偽アカウントは、不正サイトへの誘導、個人情報の取得及び悪用、投資詐欺に遭う可能性がございますのでアクセスされないようにご注意ください。

当社では投資勧誘は行っておりません。LINEなどのSNSを利用した投資詐欺にご注意ください。

株予報 トレンドシグナル ®

2025/04/17 15:30 現在

(更新タイミング:翌営業日8時頃)

買い   2,265 銘柄
411 銘柄   売り
 
 
 
7203 トヨタ自動車 買い転換
7974 任天堂 売り転換
8316 三井住友FG 買い転換
6098 リクルートH 買い転換
8001 伊藤忠商事 買い転換



注目コラムランキング

 
本情報の正確性には万全を期しておりますが、情報は変更になる場合があります。 また、第三者による人為的改ざん、機器の誤作動などの理由により本情報に誤りが生じる可能性があります。 本情報は、情報の提供のみを目的としており、金融商品の販売又は勧誘を目的としたものではありません。 投資にあたっての最終決定は利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 本情報に基づいて行われる判断について、株式会社アイフィスジャパンは一切の責任を負いません。 なお、本情報の著作権は、株式会社アイフィスジャパン及び情報提供者に帰属します。 TOPIX及び東証業種別株価指数の指数値及びそれらに係る標章又は商標は、株式会社JPX総研又は株式会社JPX総研の関連会社の知的財産です。 本情報の転用、複製、販売等の一切を固く禁じております。
IFIS