フィスコニュース


前日に動いた銘柄 part1  ギフティ、ジェネパ、倉敷紡績など

*07:15JST 前日に動いた銘柄 part1  ギフティ、ジェネパ、倉敷紡績など
銘柄名<コード>19日終値⇒前日比
GFA<8783> 625 +100
長期ビジョン・中期経営計画発表。

王子HD<3861> 629.1 +19.3
パルプ市況底打ちや株主還元前進評価で国内証券が投資判断と
目標株価を引き上げ。

伊豆シャボテン<6819> 540 +22
25年3月期増配予想と株主優待制度の変更を発表。

LPF<7091> 990 +47
上場5周年記念株主優待制度実施を発表。

データセク<3905> 603 -82
新株予約権4万4000個発行。潜在株式数は発行済株式総数の24.85%に相当。

ジェネパ<3195> 389 +80
中国子会社が「カポック繊維及び羽毛を含む充填材」に関する特許を取得。

倉敷紡績<3106> 6040 +200
PEファンドがロックオンなどと一部メディアで伝わっている。

サンケン電気<6707> 6438 +609
米アレグロの株価上昇なども刺激。

ギフティ<4449> 1604 +211
大和証券では目標株価を引き上げ。

太陽HD<4626> 4100 +270
オアシスマネジメントの大量保有が明らかに。

日本ヒューム<5262> 1885 +130
老朽水道管の補修需要など拡大を期待視。

ソディック<6143> 937 +48
決算後は業績急回復を評価する動きが継続。

SCREEN<7735> 11535 +720
野村證券では目標株価引き上げ。

サッポロHD<2501> 7899 +495
3Dインベストメントの書簡などを材料視。

楽天グループ<4755> 1013.5 +69.8
決算発表後は売り優勢となっていたが押し目買い。

三井ハイテック<6966> 910 +42
上値抵抗の25日線突破でもみ合い上放れへ。

ミガロHD<5535> 6600 +450
短期の利食い売り一巡感からリバウンドの動き続く。

ニデック<6594> 2780.5 +130
スーパー・マイクロ株の急伸が刺激。

SUMCO<3436> 1165 +47
ウエハー出荷の回復期待など反映か。

東洋水産<2875> 9302 +607
投資ファンドが株主還元強化を要求と伝わる。

GMOインターネット<4784> 1197 -117
上値の重さ意識から手仕舞い売り優勢か。

シンフォニアテクノロジー<6507> 6430 -440
特に材料なく連日上昇の反動で戻り売りか。

サンリオ<8136> 6899 -281
好決算評価の動きにも一巡感で。

円谷フィHD<2767> 1550 -93
安値更新で下値不安強まる。




<AK>



 
【重要】株予報/株予報Proを装った偽サイト、偽アカウント、偽広告にご注意ください

株予報/株予報Pro等の当社サービスを装ったり、当社の名を騙った偽サイト、偽アカウント、偽広告が確認されております。

偽サイト及び偽アカウントは、不正サイトへの誘導、個人情報の取得及び悪用、投資詐欺に遭う可能性がございますのでアクセスされないようにご注意ください。

当社では投資勧誘は行っておりません。LINEなどのSNSを利用した投資詐欺にご注意ください。

株予報 トレンドシグナル ®

2025/02/20 15:30 現在

(更新タイミング:翌営業日8時頃)

買い   1,423 銘柄
1,668 銘柄   売り
 
 
 
7974 任天堂 売り転換
9984 ソフトバンクG 売り転換
8035 東京エレクトロン 売り転換
9433 KDDI 売り転換
7741 HOYA 売り転換



 
本情報の正確性には万全を期しておりますが、情報は変更になる場合があります。 また、第三者による人為的改ざん、機器の誤作動などの理由により本情報に誤りが生じる可能性があります。 本情報は、情報の提供のみを目的としており、金融商品の販売又は勧誘を目的としたものではありません。 投資にあたっての最終決定は利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 本情報に基づいて行われる判断について、株式会社アイフィスジャパンは一切の責任を負いません。 なお、本情報の著作権は、株式会社アイフィスジャパン及び情報提供者に帰属します。 TOPIX及び東証業種別株価指数の指数値及びそれらに係る標章又は商標は、株式会社JPX総研又は株式会社JPX総研の関連会社の知的財産です。 本情報の転用、複製、販売等の一切を固く禁じております。
IFIS