フィスコニュース


前日に動いた銘柄 part1 ハイデイ日高、ソフトバンクグループ、TOWAなど

*07:15JST 前日に動いた銘柄 part1 ハイデイ日高、ソフトバンクグループ、TOWAなど
銘柄名<コード>23日終値⇒前日比
住友電工<5802> 3057 +149
光デバイスの増産報道が伝わる。

メディキット<7749> 2645 +44
透析針「Supercath NEO」の中国市場販売承認を取得。上値は重い。

GFA<8783> 686 +5
堀江貴文氏が率いるSNS media & consultingとアドバイザリー契約。
買い先行するが失速。

DWTI<4576> 136 +1
再生医療用細胞製品DWR -2206の中国での臨床試験は25年より開始計画。
一時人気化するも買い続かず。

ティムス<4891> 233 +22
国際脳卒中学会議でTMS-007(JX10)に関するプレゼンテーション。

STG<5858> 3095 +504
25年3月期業績と配当予想を上方修正。

ハイデイ日高<7611> 2798 +248
自社株買いと増配を発表。

三菱重工業<7011> 2265.5 +178.5
日米外相会談など手掛かりに防衛関連に関心向かう。

日本空港ビルデング<9706> 5120 +295
国内線旅客取扱施設料の引き上げを発表。

力の源HD<3561> 1145 +84
株主優待拡充を評価の動き継続。

ソフトバンクグループ<9984> 10755 +525
米AIインフラへの大型投資を引き続き材料視。

TOWA<6315> 2121 +200
売り込まれてきた半導体関連としてリバウンド継続。

サンリオ<8136> 5509 +308
SMBC日興証券では投資判断を格上げ。

gumi<3903> 415 +5
AIスタートアップ企業2社への出資完了を発表。

MIXI<2121> 3075 +137
「みてねみまもりGPSトーク」の予約販売を開始。

三菱製紙<3864> 631 +27
王子HDの株価上昇なども思惑視か。

NTTデータグループ<9613> 3006 +89
データセンター冷却技術などにも関心と。

インフォマート<2492> 325 +27
前期業績上振れや今期の大幅増益予想を好感。

ベイカレント<6532> 6138 +224
日経平均の新規採用候補とも見込まれ。

ニデック<6594> 2946.5 +106.5
23日決算発表を控えており。

タムラ製作所<6768> 619 +34
メキシコ工場売上拡大計画などで22日後場も上昇。

王子HD<3861> 627.3 +18.2
シティインデックスイレブンスが大株主に浮上。

寿スピリッツ<2222> 2277 +68
抵抗線突破で上値妙味広がる。

フジクラ<5803> 7276 +333
ゴールドマン・サックス証券では目標株価を引き上げ。

任天堂<7974> 9559 +155
東洋証券では目標株価を引き上げ。

フジHD<4676> 1817.0 -1.5
短期的な買い戻しの動きにも一巡感か。




<CS>



 
【重要】株予報/株予報Proを装った偽サイト、偽アカウント、偽広告にご注意ください

株予報/株予報Pro等の当社サービスを装ったり、当社の名を騙った偽サイト、偽アカウント、偽広告が確認されております。

偽サイト及び偽アカウントは、不正サイトへの誘導、個人情報の取得及び悪用、投資詐欺に遭う可能性がございますのでアクセスされないようにご注意ください。

当社では投資勧誘は行っておりません。LINEなどのSNSを利用した投資詐欺にご注意ください。

株予報 トレンドシグナル ®

2025/02/20 15:30 現在

(更新タイミング:翌営業日8時頃)

買い   1,423 銘柄
1,668 銘柄   売り
 
 
 
7974 任天堂 売り転換
9984 ソフトバンクG 売り転換
8035 東京エレクトロン 売り転換
9433 KDDI 売り転換
7741 HOYA 売り転換



 
本情報の正確性には万全を期しておりますが、情報は変更になる場合があります。 また、第三者による人為的改ざん、機器の誤作動などの理由により本情報に誤りが生じる可能性があります。 本情報は、情報の提供のみを目的としており、金融商品の販売又は勧誘を目的としたものではありません。 投資にあたっての最終決定は利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 本情報に基づいて行われる判断について、株式会社アイフィスジャパンは一切の責任を負いません。 なお、本情報の著作権は、株式会社アイフィスジャパン及び情報提供者に帰属します。 TOPIX及び東証業種別株価指数の指数値及びそれらに係る標章又は商標は、株式会社JPX総研又は株式会社JPX総研の関連会社の知的財産です。 本情報の転用、複製、販売等の一切を固く禁じております。
IFIS