フィスコニュース


前日に動いた銘柄 part1 ラウンドワン、ノーリツ鋼機、大阪ソーダなど

*07:15JST 前日に動いた銘柄 part1 ラウンドワン、ノーリツ鋼機、大阪ソーダなど
銘柄名<コード>5日終値⇒前日比
岡本硝子<7746> 219 +4
株主優待制度を新設。上値は重い。

ラウンドワン<4680> 1225 +128
11月既存店売上高は日本6.1%増、米国18.1%増。

ノーリツ鋼機<7744> 4865 +385
国内証券が目標株価を引き上げ。

ティーライフ<3172> 1166 -44
第1四半期営業利益68.3%減。

カイオム<4583> 194 +15
富士フイルム和光純薬と抗体作製受託サービス等で業務提携。

TrueData<4416> 615 +100
ウエルシアHD<3141>がAI販促ソリューションを採用。

大阪ソーダ<4046> 1692 +273
4日の説明会を受けて見直しの動き進む。

KeePer技研<6036> 4560 +365
11月既存店は2カ月ぶりプラス回復。

セレス<3696> 2854 +314
ビットコイン価格10万ドル到達などで。

川崎重工業<7012> 6477 +175
防衛関連の中心格の一角として関心が続く。

熊谷組<1861> 4060 +240
野村證券では投資判断を格上げ。

さくらインターネット<3778> 4800 +270
4500円レベルでの底堅さなども意識へ。

フジクラ<5803> 6375 +193
モルガン・スタンレーMUFG証券では目標株価を引き上げ。

JVCケンウッド<6632> 1591 +104
新たな技術開発拠点を公開している。

京王電鉄<9008> 4091 +152
JPモルガン証券では投資判断を格上げ。

カシオ計算機<6952> 1227 +54
決算発表後はショートカバー優勢での上値追い続く。

SWCC<5805> 8400 +230
電線大手株高の流れが刺激。

IHI<7013> 8523 +33
防衛関連株人気が継続の格好で。

リクルートHD<6098> 11170 +320
みずほ証券では目標株価を引き上げ。

住友電気工業<5802> 3052 +68
モルガン・スタンレーMUFG証券や水戸証券が目標株価上げ。

アドバンテスト<6857> 9111 +296
SOX指数上昇など米半導体株高の流れ波及で。

三越伊勢丹<3099> 2300 -66
インバウンド需要期待で4日は後場に入り一段高も。

KOKUSAI ELECTRIC<6525> 2355.5 -103.5
韓国政情不安などへの懸念が優勢か。

第一三共<4568> 4744 -177
6日にはDato-DXdに関する最新データを発表のもようだが。




<CS>



 
【重要】株予報/株予報Proを装った偽サイト、偽アカウント、偽広告にご注意ください

株予報/株予報Pro等の当社サービスを装ったり、当社の名を騙った偽サイト、偽アカウント、偽広告が確認されております。

偽サイト及び偽アカウントは、不正サイトへの誘導、個人情報の取得及び悪用、投資詐欺に遭う可能性がございますのでアクセスされないようにご注意ください。

当社では投資勧誘は行っておりません。LINEなどのSNSを利用した投資詐欺にご注意ください。

株予報 トレンドシグナル ®

2025/04/02 15:30 現在

(更新タイミング:翌営業日8時頃)

買い   579 銘柄
2,839 銘柄   売り
 
 
 
6758 ソニーG 売り転換
8766 東京海上H 売り転換
8001 伊藤忠商事 売り転換
8058 三菱商事 売り転換
8031 三井物産 売り転換



 
本情報の正確性には万全を期しておりますが、情報は変更になる場合があります。 また、第三者による人為的改ざん、機器の誤作動などの理由により本情報に誤りが生じる可能性があります。 本情報は、情報の提供のみを目的としており、金融商品の販売又は勧誘を目的としたものではありません。 投資にあたっての最終決定は利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 本情報に基づいて行われる判断について、株式会社アイフィスジャパンは一切の責任を負いません。 なお、本情報の著作権は、株式会社アイフィスジャパン及び情報提供者に帰属します。 TOPIX及び東証業種別株価指数の指数値及びそれらに係る標章又は商標は、株式会社JPX総研又は株式会社JPX総研の関連会社の知的財産です。 本情報の転用、複製、販売等の一切を固く禁じております。
IFIS