フィスコニュース
Veritas In Silico---2QはmRNA標的低分子創薬事業における各パートナーとの創薬研究が順調に進捗
2024/08/07 13:39
*13:39JST Veritas In Silico---2QはmRNA標的低分子創薬事業における各パートナーとの創薬研究が順調に進捗
Veritas In Silico<130A>は5日、2024年12月期第2四半期(24年1月-6月)決算を発表した。事業収益が1.15億円、営業損失が0.66億円、経常損失が0.88億円、中間純損失が0.90億円となった。2023年12月期中間期については、四半期財務諸表を作成していないため、2024年12月期中間期の対前年中間期増減率は記載していない。
mRNA標的低分子創薬事業においては、創薬プラットフォームibVIS(R)を活用し、東レ<3402>、塩野義製薬<4507>、ラクオリア創薬<4579>、並びに武田薬品工業<4502>(以下これら製薬会社を「パートナー」という)との共同創薬研究を進めており、さらなる提携先の獲得に向け、mRNA標的低分子創薬に関心を持つ国内外の製薬会社を対象に、同社のプラットフォーム技術紹介等のアプローチを進めた。また将来の事業多角化に向け、核酸医薬品をはじめ、mRNA関連創薬の取り組みを進めた。核酸医薬品の開発においては、同社は既にp53遺伝子のmRNAの量を低下させ、タンパク質の発現を抑制する核酸医薬品の一種であるアンチセンスオリゴヌクレオチド(ASO)を同定、日本国内での特許取得とともに、さらに効率よく活性の高いASOを取得するための当社独自の研究活動も進めている。また2023年12月より、三菱ガス化学<4182>との間で、ASOの研究・開発・製造を目的とした協業の可能性について検討を進めている。
当中間会計期間においては、mRNA標的低分子創薬事業における各パートナーとの共同創薬研究が各々順調に進捗し、ヒット化合物認定等の成果があった。収益面では、共同創薬研究契約に基づき定期的に受け取る研究支援金や、スポット的に発生するマイルストーン収入等による事業収入を計上した。事業費用には研究開発費0.70億円を含む1.82億円が発生し、営業損失となった。
2024年12月期通期の業績予想については、売上高が前期比87.6%増の6.76億円、営業利益が同284.4%増の1.44億円、経常利益が同257.6%増の1.28億円、当期純利益が同229.0%増の1.08億円とする期初計画を据え置いている。
<SO>
Veritas In Silico<130A>は5日、2024年12月期第2四半期(24年1月-6月)決算を発表した。事業収益が1.15億円、営業損失が0.66億円、経常損失が0.88億円、中間純損失が0.90億円となった。2023年12月期中間期については、四半期財務諸表を作成していないため、2024年12月期中間期の対前年中間期増減率は記載していない。
mRNA標的低分子創薬事業においては、創薬プラットフォームibVIS(R)を活用し、東レ<3402>、塩野義製薬<4507>、ラクオリア創薬<4579>、並びに武田薬品工業<4502>(以下これら製薬会社を「パートナー」という)との共同創薬研究を進めており、さらなる提携先の獲得に向け、mRNA標的低分子創薬に関心を持つ国内外の製薬会社を対象に、同社のプラットフォーム技術紹介等のアプローチを進めた。また将来の事業多角化に向け、核酸医薬品をはじめ、mRNA関連創薬の取り組みを進めた。核酸医薬品の開発においては、同社は既にp53遺伝子のmRNAの量を低下させ、タンパク質の発現を抑制する核酸医薬品の一種であるアンチセンスオリゴヌクレオチド(ASO)を同定、日本国内での特許取得とともに、さらに効率よく活性の高いASOを取得するための当社独自の研究活動も進めている。また2023年12月より、三菱ガス化学<4182>との間で、ASOの研究・開発・製造を目的とした協業の可能性について検討を進めている。
当中間会計期間においては、mRNA標的低分子創薬事業における各パートナーとの共同創薬研究が各々順調に進捗し、ヒット化合物認定等の成果があった。収益面では、共同創薬研究契約に基づき定期的に受け取る研究支援金や、スポット的に発生するマイルストーン収入等による事業収入を計上した。事業費用には研究開発費0.70億円を含む1.82億円が発生し、営業損失となった。
2024年12月期通期の業績予想については、売上高が前期比87.6%増の6.76億円、営業利益が同284.4%増の1.44億円、経常利益が同257.6%増の1.28億円、当期純利益が同229.0%増の1.08億円とする期初計画を据え置いている。
<SO>