フィスコニュース
今日の為替市場ポイント:高市氏の自民総裁就任で円安株高の相場展開に
2025/10/06 08:19
*08:19JST 今日の為替市場ポイント:高市氏の自民総裁就任で円安株高の相場展開に
3日のドル・円は、東京市場では147円10銭から147円82銭まで反発。欧米市場では147円10銭まで下げた後、147円54銭まで反発し、147円45銭で取引終了。本日6日のドル・円は主に149円台で推移か。金融引き締めに消極的であるとされる高市氏が自民党新総裁に選出されたことを受けて米ドル高円安が急速に進行しており、米ドル・円は目先的に150円を試す可能性がある。
10月4日に行われた自民党の総裁選挙で前経済安保担当相の高市氏が勝利した。先週末時点で外為市場は高市氏の勝利を想定しなかったため、6日早朝のアジア市場で米ドル・円は149円台に急伸している。日本銀行による10月利上げ観測の後退、財政拡張的な政策への思惑に基づく「高市トレード」を意識して、週初の東京市場は円安・株高・債券安の相場展開となりそうだ。ただ、市場参加者の間からは「高市氏は物価高につながる円安を安易に容認するとは思えない」との声も聞かれている。高市氏が急激な円安について懸念を示した場合、ポジション調整的な米ドル売り・円買いが広がる可能性は残されている。
<CS>
3日のドル・円は、東京市場では147円10銭から147円82銭まで反発。欧米市場では147円10銭まで下げた後、147円54銭まで反発し、147円45銭で取引終了。本日6日のドル・円は主に149円台で推移か。金融引き締めに消極的であるとされる高市氏が自民党新総裁に選出されたことを受けて米ドル高円安が急速に進行しており、米ドル・円は目先的に150円を試す可能性がある。
10月4日に行われた自民党の総裁選挙で前経済安保担当相の高市氏が勝利した。先週末時点で外為市場は高市氏の勝利を想定しなかったため、6日早朝のアジア市場で米ドル・円は149円台に急伸している。日本銀行による10月利上げ観測の後退、財政拡張的な政策への思惑に基づく「高市トレード」を意識して、週初の東京市場は円安・株高・債券安の相場展開となりそうだ。ただ、市場参加者の間からは「高市氏は物価高につながる円安を安易に容認するとは思えない」との声も聞かれている。高市氏が急激な円安について懸念を示した場合、ポジション調整的な米ドル売り・円買いが広がる可能性は残されている。
<CS>




