フィスコニュース


注目銘柄ダイジェスト(前場):ニデック、北海電力、売れるGなど

*11:34JST 注目銘柄ダイジェスト(前場):ニデック、北海電力、売れるGなど
キヤノン<7751>:4356円(+68円)
大幅続伸。前日に第1四半期の決算を発表、営業利益は965億円で前年同期比20.5%増となり、市場予想を70億円程度下振れている。通期予想は従来の5190億円から4660億円、前期比66.6%増に下方修正、5030億円程度のコンセンサスも下振れている。ただ、為替円高のほか、関税の影響も前提を明確にしたうえで織り込む形になっており、目先のアク抜け感につながる格好でもあるようだ。


日空ビル<9706>:4127円(+180円)
大幅続伸。前日に25年3月期の業績上方修正を発表している。営業利益は従来予想の346億円から385億円、前期比30.4%増にまで引き上げ。好調な訪日外国人旅客数や国内線旅客数の着実な回復で、羽田空港の旅客数が堅調推移、商品売上高や施設利用料収入が予想を上回ったほか、修繕費などの費用が想定を下振れたようだ。足元の円高で株価が低迷していたこともあって、ストレートにポジティブな反応が先行。

北海電力<9509>:687円(+35.1円)
大幅反発。前日に25年3月期の業績修正を発表している。経常利益は従来予想の430億円から640億円、前期比26.7%減にまで上方修正している。電源調達コストの低減や経営効率化の効果、燃料費など調整費の期ずれなどが要因。コンセンサスは460億円程度であり、上振れ幅の大きさがインパクトにつながっている。株主資本の積み上がりによって、26年3月期配当計画などへの期待も高まる展開に。


富士通<6702>:3086円(+147円)
大幅反発。前日に25年3月期の決算を発表、営業利益は2651億円で前期比65.4%増となり、2900億円程度の市場予想を下回ったが、構造改革に伴う一時的な費用増計上が背景で、それを除けばほぼ想定線とみられる。26年3月期は3600億円で同35.8%増の見通し、コンセンサスの範囲内と捉えられる。ネガティブインパクトに乏しく安心感が先行の形へ。また、想定はされていたが、上限を1700億円とする自己株式の取得実施も発表。


ニデック<6594>:2455円(+223円)
大幅続伸。前日に25年3月期の決算を発表、営業利益は2402億円で前期比48.4%増となり、市場予想をやや上回る着地になったとみられる。また、26年3月期は2600億円で同8.2%増の見通し、コンセンサス2650億円は下振れだが、トランプ関税の影響懸念なども強まっていた中で、増益計画に安心感が先行する形へ。また、新中計では28年3月期営業利益3500億円を目標としており、こちらは期待以上の水準と捉えられる。


売れるG<9235>:886円(+150円)
ストップ高、年初来高値更新。連結子会社の売れる越境ECが、ByteDanceの最新ECモデル「国内TikTok Shop」における運営代行サービスを25年6月より提供開始すると発表した。TikTok Shop は視聴・検討・購入をすべてアプリ内で完結できる革新的なコマース機能で、既にライブコマース市場は世界中で爆発的な成長を遂げており、日本でも月間3,300万人を超えるTikTokアクティブユーザーを背景に約20兆円の国内EC市場が再定義される局面が到来するとしている。


ファンデリー<3137>:632円(-45円)
続落。東京証券取引所が25日から同社株の信用取引による新規の売付け・買付けに係る委託保証金率を50%以上(うち現金20%以上)にすると発表したことを受けて続落している。また、日本証券金融も増担保金徴収措置の実施を発表し、同日以降、貸借取引自己取引分および非清算参加者ごとの清算取次貸借取引自己取引分の貸借担保金率を50%(うち現金担保分20%)にするとしている。


ナイル<5618>:355円(+39円)
大幅上昇。生成AIの社会的普及を背景にLLM(大規模言語モデル)を活用した新しいマーケティング支援サービスを開始し、第一歩として、企業のWebサイトがAIに正しく認識され回答に引用・推薦される状態を構築することを支援する「LLMO(大規模言語モデル最適化)コンサルティング」の提供を展開する。生成AIの普及により「LLMO支援市場」は今後急速に拡大すると見込まれ、現在提供中のDX&マーケティング事業における親和性も大きく、既存顧客基盤へのクロスセルによるLTV向上が見込まれる。

<ST>



 
【重要】株予報/株予報Proを装った偽サイト、偽アカウント、偽広告にご注意ください

株予報/株予報Pro等の当社サービスを装ったり、当社の名を騙った偽サイト、偽アカウント、偽広告が確認されております。

偽サイト及び偽アカウントは、不正サイトへの誘導、個人情報の取得及び悪用、投資詐欺に遭う可能性がございますのでアクセスされないようにご注意ください。

当社では投資勧誘は行っておりません。LINEなどのSNSを利用した投資詐欺にご注意ください。

株予報 トレンドシグナル ®

2025/04/24 15:30 現在

(更新タイミング:翌営業日8時頃)

買い   2,674 銘柄
465 銘柄   売り
 
 
 
9432 日本電信電話 売り転換
9433 KDDI 売り転換
9434 ソフトバンク 売り転換
6503 三菱電機 売り転換
6301 小松製作所 売り転換



注目コラムランキング

 
本情報の正確性には万全を期しておりますが、情報は変更になる場合があります。 また、第三者による人為的改ざん、機器の誤作動などの理由により本情報に誤りが生じる可能性があります。 本情報は、情報の提供のみを目的としており、金融商品の販売又は勧誘を目的としたものではありません。 投資にあたっての最終決定は利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 本情報に基づいて行われる判断について、株式会社アイフィスジャパンは一切の責任を負いません。 なお、本情報の著作権は、株式会社アイフィスジャパン及び情報提供者に帰属します。 TOPIX及び東証業種別株価指数の指数値及びそれらに係る標章又は商標は、株式会社JPX総研又は株式会社JPX総研の関連会社の知的財産です。 本情報の転用、複製、販売等の一切を固く禁じております。
IFIS