フィスコニュース


米国株見通し:下げ渋りか、主力銀行の好業績に期待

*13:31JST 米国株見通し:下げ渋りか、主力銀行の好業績に期待
(13時30分現在)

S&P500先物      5,314.75(+12.75)
ナスダック100先物  18,532.25(+47.75)


米株式先物市場でS&P500先物、ナスダック100先物は小幅高、NYダウ先物は35ドル高。急激な下げは一服し、本日の米株式市場はやや買い先行となりそうだ。


10日の主要3指数は急反落。取引中盤に売り一巡も水準を大きく切り下げ、ダウは1014ドル安の39593ドルと再び40000ドルを割り込んだ。トランプ政権は対米報復を決定していない貿易相手国を対象に、一部関税引き上げ措置を90日間停止の方針を打ち出した。しかし、中国に対しては逆に関税を強化し、貿易戦争激化を懸念した売りが先行。消費者物価指数(CPI)の鈍化でスタグフレーション懸念は一服も、市場センチメントの悪化が続いた。


下げ渋りか。トランプ政権は関税引き上げの一部猶予を決定しても、投資家心理は改善せず、売りに押される展開が続きそうだ。今晩発表の生産者物価指数(PPI)は加速が予想され、企業による今後の価格転嫁の可能性からスタグフレーション懸念による売りも出やすい。前日大幅安により値頃感から買戻しが期待されるものの、想定内にとどまる見通し。一方、JPモルガン・チェースやモルガン・スタンレーの四半期決算が堅調なら相場を支える手がかりとなろう。





<TY>



 
【重要】株予報/株予報Proを装った偽サイト、偽アカウント、偽広告にご注意ください

株予報/株予報Pro等の当社サービスを装ったり、当社の名を騙った偽サイト、偽アカウント、偽広告が確認されております。

偽サイト及び偽アカウントは、不正サイトへの誘導、個人情報の取得及び悪用、投資詐欺に遭う可能性がございますのでアクセスされないようにご注意ください。

当社では投資勧誘は行っておりません。LINEなどのSNSを利用した投資詐欺にご注意ください。

株予報 トレンドシグナル ®

2025/04/17 15:30 現在

(更新タイミング:翌営業日8時頃)

買い   2,265 銘柄
411 銘柄   売り
 
 
 
7203 トヨタ自動車 買い転換
7974 任天堂 売り転換
8316 三井住友FG 買い転換
6098 リクルートH 買い転換
8001 伊藤忠商事 買い転換



注目コラムランキング

 
本情報の正確性には万全を期しておりますが、情報は変更になる場合があります。 また、第三者による人為的改ざん、機器の誤作動などの理由により本情報に誤りが生じる可能性があります。 本情報は、情報の提供のみを目的としており、金融商品の販売又は勧誘を目的としたものではありません。 投資にあたっての最終決定は利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 本情報に基づいて行われる判断について、株式会社アイフィスジャパンは一切の責任を負いません。 なお、本情報の著作権は、株式会社アイフィスジャパン及び情報提供者に帰属します。 TOPIX及び東証業種別株価指数の指数値及びそれらに係る標章又は商標は、株式会社JPX総研又は株式会社JPX総研の関連会社の知的財産です。 本情報の転用、複製、販売等の一切を固く禁じております。
IFIS