フィスコニュース


東証グロ-ス指数は大幅続落、政治の不透明感など警戒
2025/10/14 16:43

*16:43JST 東証グロ-ス指数は大幅続落、政治の不透明感など警戒
東証グロース市場指数 937.89 -30.68/出来高 3億4829万株/売買代金 1882億円東証グロース市場250指数 722.57 -23.80/出来高 2億6657万株/売買代金 1602億円

 本日のグロース市場は、東証グロース市場指数、東証グロース市場250指数はそろって大幅続落。値下がり銘柄数は547、値上がり銘柄数は47、変わらずは10。
 東京市場が3連休中の先週末10日の米国株式市場で、ダウ平均は大幅に5日続落。
トランプ大統領が中国製品に対する関税率の大幅引き上げを示唆したことや、連邦職員の解雇計画などが株価の重しとなった。昨日13日は大幅反発。トランプ大統領やベッセント財務長官の発言を受けて対中関係の悪化懸念が後退し買戻しが強まり、終日、買いが優勢の展開となった。
 今日のグロ-ス市場は終日売り優勢の展開となった。グロース市場の時価総額上位20銘柄で構成される東証グロース市場Core指数は2.86%安となった。公明党が自民党との連立を離脱したことで次期政権の枠組みの不透明感がさらに強まり、東京市場で売りを誘い、今日の新興市場は売りが先行した。また、東京市場が3連休中の米株式市場でダウ平均が2営業日通算で0.63%下落、ナスダック総合指数が同じく通算で1.43%下落したことが東京市場の株価の重しとなった。一方、先週末の米株式市場で主要指数が下落した後、昨日は主要指数が反発に転じたことが東京市場で一定の安心感となり、新興市場は朝方は下値が堅くなる場面があった。しかし、政治の先行き不透明感に対する警戒感は強く、積極的な買いは見送られ、今日の新興市場は終日、売り優勢の展開となった。
 個別では、「コレステロール不含の高比重リポタンパク質粒子」に関し日本で特許査定されたと発表したPXB<6190>、営業利益が前期25.7%増・今期28.9%増予想と発表したアイドマHD<7373>、25日線を回復し先高期待が高まったイーディーピー<7794>、前週末に25日線を回復し先高期待が高まったAppBank<6177>が上げた。時価総額上位銘柄では、フリー<4478>やGNI<2160>が上昇。値上がり率上位には、イーエムネットJ<7036>、データセク<3905>などが顔を出した。
 一方、第1四半期営業損益が4.10億円の赤字と前年同期の2.28億円の赤字から赤字幅が拡大したQPS研究所<5595>、上期営業利益が25.0%増と第1四半期の66.3%増から増益率が縮小したスタジオアタオ<3550>、営業利益が前期3.2%増だが今期39.2%
減予想と発表したウォンテッドリー<3991>、25年12月期損益予想を下方修正したアジャイル<6573>が下げた。時価総額上位銘柄では、トライアル<141A>やサンバイオ<
4592>が下落。値下がり率上位には、モビルス<4370>、FIXER<5129>などが顔を出した。


[東証グロース市場 上昇率・下落率上位10銘柄]


・値上がり率上位10位
 |コード|銘柄              |  現値| 前日比|   前比率|
1| 6190|PXB             |   488|   80|    19.61|
2| 7036|イーエムNJ         |  1148|   150|    15.03|
3| 7373|アイドマHD         |  3095|   348|    12.67|
4| 7794|イーディーピー       |   546|   59|    12.11|
5| 6177|AppBank       |   231|   18|     8.45|
6| 3905|データセク          |  1556|   110|     7.61|
7| 4415|ブロードエンター      |  1314|   82|     6.66|
8| 9227|マイクロ波化学       |   745|   45|     6.43|
9| 6580|ライトアップ         |  2747|   155|     5.98|
10| 341A|トヨコー           |  2360|   133|     5.97|


・値下がり率上位10位
 |コード|銘柄              |  現値| 前日比|   前比率|
1| 4370|モビルス           |   497|  -100|   -16.75|
2| 6573|アジャイル          |   94|   -18|   -16.07|
3| 5129|FIXER          |   523|  -100|   -16.05|
4| 3991|ウォンテッドリ       |  1204|  -221|   -15.51|
5| 9158|シーユーシー         |  1136|  -169|   -12.95|
6| 3550|スタジオアタオ       |   210|   -30|   -12.50|
7| 186A|アストロスケール      |   752|   -88|   -10.48|
8| 5595|QPS研究所         |  1757|  -203|   -10.36|
9| 7776|セルシード          |   466|   -52|   -10.04|
10| 3913|GreenBee      |   962|  -104|    -9.76|



<SK>

10月15日のNY為替概況 [注目トピックス 市況・概況] 2025/10/16 04:09
[通貨オプション]R/R、円コール買い一段と強まる [注目トピックス 市況・概況] 2025/10/16 03:33
NY外為:BTC続落、一目均衡表の雲割り込み200DMAを試す可能性も [注目トピックス 市況・概況] 2025/10/16 01:09
NY外為:リスク回避の動きは後退、米中緊張懸念が緩和 [注目トピックス 市況・概況] 2025/10/16 00:20
NY外為:ドル上値重い、10月FOMCの利下げ観測強まる [注目トピックス 市況・概況] 2025/10/15 23:49


 
【重要】株予報/株予報Proを装った偽サイト、偽アカウント、偽広告にご注意ください

株予報/株予報Pro等の当社サービスを装ったり、当社の名を騙った偽サイト、偽アカウント、偽広告が確認されております。

偽サイト及び偽アカウントは、不正サイトへの誘導、個人情報の取得及び悪用、投資詐欺に遭う可能性がございますのでアクセスされないようにご注意ください。

当社では投資勧誘は行っておりません。LINEなどのSNSを利用した投資詐欺にご注意ください。

株予報 トレンドシグナル ®

2025/10/14 15:30 現在

(更新タイミング:翌営業日8時頃)

買い   319 銘柄
2,942 銘柄   売り
 
 
 
9984 ソフトバンクG 売り転換
8035 東京エレクトロン 売り転換
6857 アドバンテスト 売り転換
8766 東京海上H 売り転換
7741 HOYA 売り転換



注目コラムランキング

 
本情報の正確性には万全を期しておりますが、情報は変更になる場合があります。 また、第三者による人為的改ざん、機器の誤作動などの理由により本情報に誤りが生じる可能性があります。 本情報は、情報の提供のみを目的としており、金融商品の販売又は勧誘を目的としたものではありません。 投資にあたっての最終決定は利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 本情報に基づいて行われる判断について、株式会社アイフィスジャパンは一切の責任を負いません。 なお、本情報の著作権は、株式会社アイフィスジャパン及び情報提供者に帰属します。 TOPIX及び東証業種別株価指数の指数値及びそれらに係る標章又は商標は、株式会社JPX総研又は株式会社JPX総研の関連会社の知的財産です。 本情報の転用、複製、販売等の一切を固く禁じております。
IFIS