フィスコニュース


米国株式市場は上昇、金利先安感が支援(21日)
2024/11/22 08:01

*08:01JST 米国株式市場は上昇、金利先安感が支援(21日)
「シカゴ日経平均先物(CME)」(21日)
DEC24
O 38355(ドル建て)
H 38410
L 37745
C 38265 大証比+225(イブニング比+35)
Vol 4933

DEC24
O 38345(円建て)
H 38375
L 37700
C 38230 大証比+190(イブニング比+0)
Vol 20896

「米国預託証券概況(ADR)」(21日)
ADR市場では、対東証比較(1ドル154.51円換算)で、オリエンランド<4661>、三菱商事
<8058>、小松製作所<6301>、ディスコ<6146>、東京エレク<8035>、ソフトバンクG<9984>、みずほFG<8411>などが上昇し、全般買い優勢。

コード       銘柄名       終値 前日比 日本円換算価格 日本終値比
7203 (TM.N)   トヨタ自動車   173.38  0.47       2679     4.5
8306 (MUFG.N)  三菱UFJFG     11.72  0.05       1811       5
8035 (TOELY)  東京エレク     71.10  1.82       21971     191
6758 (SONY.N)  ソニー       19.07 -0.11       2947     -4.5
9432 (NTTYY)  NTT         25.43  0.28        157     0.1
8058 (MTSUY)  三菱商事      17.33  0.18       2678      32
6501 (HTHIY)  日立製作所     48.53  0.66       3749      -1
9983 (FRCOY)  ファーストリテ  31.47 -0.26       48624     154
9984 (SFTBY)  ソフトバンクG   27.90 -0.07       8622      72
4063 (SHECY)  信越化学工業   18.15  0.16       5609      13
8001 (ITOCY)  伊藤忠商事     98.91 -0.11       7641      56
8316 (SMFG.N)  三井住友FG     14.06  0.09       3621      22
8031 (MITSY)  三井物産     424.16  4.62       3277       7
6098 (RCRUY)  リクルートHD   12.37  0.09       9556      20
4568 (DSNKY)  第一三共      29.07  0.17       4492       9
9433 (KDDIY)  KDDI         16.15 -0.02       4991      -4
7974 (NTDOY)  任天堂       13.27  0.06       8201      -2
8766 (TKOMY)  東京海上HD     36.62  0.30       5658      40
7267 (HMC.N)  本田技研工業   26.23  0.05       1351     5.5
2914 (JAPAY)  日本たばこ産業  13.53  0.13       4181     -23
6902 (DNZOY)  デンソー      14.79  0.09       2285     -1.5
4519 (CHGCY)  中外製薬      20.69  0.17       6394      11
4661 (OLCLY)  オリエンランド  22.80 -0.13       3523     120
8411 (MFG.N)  みずほFG       5.02  0.11       3878      30
6367 (DKILY)  ダイキン工業   11.91  0.21       18402      17
4502 (TAK.N)  武田薬品工業   13.33  0.04       4119      -2
7741 (HOCPY)  HOYA        126.86 -0.90       19601     131
6503 (MIELY)  三菱電機      33.65  0.01       2600       0
6981 (MRAAY)  村田製作所     8.31  0.13       2568      -2
7751 (CAJPY)  キヤノン      32.37  0.32       5001       8
6273 (SMCAY)  SMC         21.42  0.07       66192     -618
7182 (JPPTY)  ゆうちょ銀行    8.65  0.05       1337     -113
6146 (DSCSY)  ディスコ      27.70  0.60       42799     419
3382 (SVNDY)  セブン&アイ・HD 16.45 -0.34       2542     -14
8053 (SSUMY)  住友商事      20.94  0.01       3235      -2
6702 (FJTSY)  富士通       17.73 -0.15       2739      -2
6201 (TYIDY)  豊田自動織機   74.63  0.70       11531      36
5108 (BRDCY)  ブリヂストン   17.48  0.19       5402       6
6178 (JPPHY)  日本郵政       9.56  0.00       1478     6.5
8002 (MARUY)  丸紅        155.67  2.06       2405      16
6723 (RNECY)  ルネサス       6.55  0.06       2024       9
6954 (FANUY)  ファナック     13.33  0.35       4119      18
8725 (MSADY)  MS&ADインシHD   22.67  0.09       3503     -15
8801 (MTSFY)  三井不動産     24.20  0.00       1246     0.5
6301 (KMTUY)  小松製作所     26.48  0.35       4091      42
4901 (FUJIY)  富士フイルム   10.41 -0.02       3217      -5
6594 (NJDCY)  日本電産       4.67  0.06       2886     -22
6857 (ATEYY)  アドバンテスト  61.10  0.60       9441      56
4543 (TRUMY)  テルモ       19.70  0.07       3044       6
8591 (IX.N)   オリックス    107.82  1.00       3332      18
                    (時価総額上位50位、1ドル154.51円換算)


「ADR上昇率上位5銘柄」(21日)
コード       銘柄名        終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
8830 (SURYY)  住友不動産     17.00       5253     731 16.17
9107 (KAIKY)  川崎汽船       14.70       2271      82  3.75
4661 (OLCLY)  オリエンランド   22.80       3523     120  3.53
8267 (AONNY)  イオン        23.96       3702      84  2.32
8058 (MTSUY)  三菱商事       17.33       2678      32  1.21

「ADR下落率上位5銘柄」(21日)
コード       銘柄名        終値 日本円換算価格 日本終値比 (%)
7182 (JPPTY)  ゆうちょ銀行     8.65       1337     -113 -7.79
8750 (DLICY)  第一生命HD     22.80       3523     -256 -6.77
7259 (ASEKY)  アイシン精機     9.79       1513     -107 -6.60
5020 (JXHLY)  ENEOS         9.79        756    -31.3 -3.98
3659 (NEXOY)  ネクソン       13.68       2114    -34.5 -1.61


「米国株式市場概況」(21日)
NYDOW
終値:43870.35 前日比:461.88
始値:43538.70 高値:44020.31 安値:43345.58
年初来高値:44293.13 年初来安値:37266.67
前年最高値:37710.10 前年最安値:31819.14

Nasdaq
終値:18972.42 前日比:6.28
始値:19072.78 高値:19110.89 安値:18714.06
年初来高値:19298.76 年初来安値:14510.30
前年最高値:15099.18 前年最安値:10305.24

S&P500
終値:5948.71 前日比:31.60
始値:5940.58 高値:5963.32 安値:5887.26
年初来高値:6001.35 年初来安値:4688.68
前年最高値:4783.35 前年最安値:3808.10

米30年国債 4.601% 米10年国債 4.421%

米国株式市場は上昇。ダウ平均は461.88ドル高の43,870.35ドル、ナスダックは6.28ポイント高の18,972.42で取引を終了した。

地政学的リスク懸念が緩和し、寄り付き後、上昇。シカゴ連銀のグールズビー総裁が来年の金利が「現状を下回るだろう」との考えを示すと、金利先安感に買われ、相場を押し上げた。ナスダックは長期金利の上昇が重しとなり伸び悩んだが半導体のエヌビディア(NVDA)の決算を好感した買いが下支えとなり、かろうじてプラス圏を維持し、終了。セクター別では、不動産管理・開発が上昇した一方、メディア・娯楽が下落した。

ソフトウエア・ソリューションのスノーフレーク(SNOW)は新製品の需要が好調で、製品売上高見通しが市場予想を上回り、大幅高。農機具メーカーのディア(DE)は四半期決算で利益と売上高が予想を上回ったほか、幹部の楽観的な見解が好感され、上昇。化粧品メーカーのe.l.fビューティー(ELF)は空売り投資家による同社が需要を誇張しているとする売り推奨レポートを巡り、会社側が否定したため、上昇。

会員制スーパーマーケット運営会社のビージェーズ・ホールセール(BJ)は第3四半期決算で同業のコストコホールセール(COST)に追随する形で会員費の値上げを発表、業績上方修正が好感され、上昇。検索のグーグルを運営するアルファべット(GOOG)は司法省(DOJ)や複数の州当局がグーグルの独占解消に向け、インターネット閲覧ソフト
「クローム」の売却命令などを求めるビジネス手法の是正案を裁判所に提出、さらにAI
(人工知能)開発の新興企業オープンAIによる検索分野参入の思惑などに売られた。

カジュアル小売りのギャップ(GAP)は取引終了後に四半期決算で1株当たり利益が予想を上回り、時間外取引で上昇している。


(Horiko Capital Management LLC)

<ST>



 
【重要】株予報/株予報Proを装った偽サイト、偽アカウント、偽広告にご注意ください

株予報/株予報Pro等の当社サービスを装ったり、当社の名を騙った偽サイト、偽アカウント、偽広告が確認されております。

偽サイト及び偽アカウントは、不正サイトへの誘導、個人情報の取得及び悪用、投資詐欺に遭う可能性がございますのでアクセスされないようにご注意ください。

当社では投資勧誘は行っておりません。LINEなどのSNSを利用した投資詐欺にご注意ください。

株予報 トレンドシグナル ®

2025/02/13 15:30 現在

(更新タイミング:翌営業日8時頃)

買い   2,007 銘柄
956 銘柄   売り
 
 
 
8766 東京海上H 買い転換
4063 信越化学工業 買い転換
7751 キヤノン 買い転換
4502 武田薬品工業 買い転換
9613 NTTデータG 買い転換



 
本情報の正確性には万全を期しておりますが、情報は変更になる場合があります。 また、第三者による人為的改ざん、機器の誤作動などの理由により本情報に誤りが生じる可能性があります。 本情報は、情報の提供のみを目的としており、金融商品の販売又は勧誘を目的としたものではありません。 投資にあたっての最終決定は利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 本情報に基づいて行われる判断について、株式会社アイフィスジャパンは一切の責任を負いません。 なお、本情報の著作権は、株式会社アイフィスジャパン及び情報提供者に帰属します。 TOPIX及び東証業種別株価指数の指数値及びそれらに係る標章又は商標は、株式会社JPX総研又は株式会社JPX総研の関連会社の知的財産です。 本情報の転用、複製、販売等の一切を固く禁じております。
IFIS