フィスコニュース
概況からBRICsを知ろう インドSENSEX指数は堅調推移、外部環境の改善を期待して大半の銘柄が上昇
2024/11/26 10:27
*10:27JST 概況からBRICsを知ろう インドSENSEX指数は堅調推移、外部環境の改善を期待して大半の銘柄が上昇
【ブラジル】ボベスパ指数 129036.10 -0.07%
25日のブラジル株式市場は小幅安。主要株価指数のボベスパ指数は、前営業日比0.07%(89.41ポイント)安の129036.10で引けた。ボべスパ指数の86の構成銘柄では59が上昇、26が下落、変わらずは1。原油安の影響があったようだ。ウエグ(WEGE3)などの下げが目立った。
【ロシア】MOEX指数 2530.69 -1.95%
25日のロシア株式市場は下落。主要株価指数のMOEXロシア指数は、前日比50.36ポイント安(-1.95%)の2530.69で引けた。日中の取引レンジは、2517.58-2592.89。原油安を嫌気した売りが活発となった。
【インド】SENSEX指数 80109.85 +1.25%
25日のインドSENSEX指数は堅調推移。前日比992.74ポイント高(+1.25%)の80109.85、ナショナル証券取引所の主要50社株価指ニフティは同314.65ポイント高(+1.32%)の24221.90で取引終了。
30社株価指数SENSEXの構成銘柄では、24が上昇、6が下落、変わらずは0。外部環境の改善を期待して大半の銘柄が上昇している。ラーセン&トゥプロ(LT)などの上昇が目立った。一方、JSWスチール(JSTL)などはさえない動きとなった。
【中国本土】上海総合指数 3263.76 -0.10%
25日の上海総合指数は、主要指標の上海総合指数が前営業日比3.43ポイント安(-0.10%)の3263.76ポイントと続落した。約1カ月ぶりの安値水準に落ち込んでいる。
投資家のリスク回避スタンスが継続する流れ。米中関係の悪化が警戒されている。米中関係の悪化懸念が投資家心理の重しとなる流れ。米政府は22日、新疆ウイグル自治区で少数民族が強制労働させられている問題に関与したとして、新たに中国企業30社を禁輸対象リストに追加したと発表した。そのほか、外電は22日、米政府は近く、中国に対する新たな輸出規制を発表すると発表。新規制により、中国の半導体企業最大200社が貿易制限リストに追加される。また、中国で27日に10月の工業利益、30日に11月の中国製造業PMI(国家統計局などが集計)と非製造業PMIが報告されることも気がかり材料となった。
<AK>
【ブラジル】ボベスパ指数 129036.10 -0.07%
25日のブラジル株式市場は小幅安。主要株価指数のボベスパ指数は、前営業日比0.07%(89.41ポイント)安の129036.10で引けた。ボべスパ指数の86の構成銘柄では59が上昇、26が下落、変わらずは1。原油安の影響があったようだ。ウエグ(WEGE3)などの下げが目立った。
【ロシア】MOEX指数 2530.69 -1.95%
25日のロシア株式市場は下落。主要株価指数のMOEXロシア指数は、前日比50.36ポイント安(-1.95%)の2530.69で引けた。日中の取引レンジは、2517.58-2592.89。原油安を嫌気した売りが活発となった。
【インド】SENSEX指数 80109.85 +1.25%
25日のインドSENSEX指数は堅調推移。前日比992.74ポイント高(+1.25%)の80109.85、ナショナル証券取引所の主要50社株価指ニフティは同314.65ポイント高(+1.32%)の24221.90で取引終了。
30社株価指数SENSEXの構成銘柄では、24が上昇、6が下落、変わらずは0。外部環境の改善を期待して大半の銘柄が上昇している。ラーセン&トゥプロ(LT)などの上昇が目立った。一方、JSWスチール(JSTL)などはさえない動きとなった。
【中国本土】上海総合指数 3263.76 -0.10%
25日の上海総合指数は、主要指標の上海総合指数が前営業日比3.43ポイント安(-0.10%)の3263.76ポイントと続落した。約1カ月ぶりの安値水準に落ち込んでいる。
投資家のリスク回避スタンスが継続する流れ。米中関係の悪化が警戒されている。米中関係の悪化懸念が投資家心理の重しとなる流れ。米政府は22日、新疆ウイグル自治区で少数民族が強制労働させられている問題に関与したとして、新たに中国企業30社を禁輸対象リストに追加したと発表した。そのほか、外電は22日、米政府は近く、中国に対する新たな輸出規制を発表すると発表。新規制により、中国の半導体企業最大200社が貿易制限リストに追加される。また、中国で27日に10月の工業利益、30日に11月の中国製造業PMI(国家統計局などが集計)と非製造業PMIが報告されることも気がかり材料となった。
<AK>