フィスコニュース


日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は大幅反発、ファーストリテとリクルートHDの2銘柄で約126円押し上げ

*12:34JST 日経平均寄与度ランキング(前引け)~日経平均は大幅反発、ファーストリテとリクルートHDの2銘柄で約126円押し上げ
3日前引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり188銘柄、値下がり37銘柄、変わらず0銘柄となった。

日経平均は大幅反発。424.52円高の37580.02円(出来高概算8億7798万株)で前場の取引を終えている。先週末のダウ平均は601.41ドル高の43840.91ドル、ナスダックは302.86pt高の18847.28ptで取引を終了した。コアPCE価格指数が想定通りインフレ鈍化基調を証明したが、ハイテクが弱く、寄り付き後、まちまち。その後、米国とウクライナ首脳会談の決裂で期待されていた資源取引を巡り正式合意が成立せず停戦期待の後退で、ダウは下落に転じた。ただ、月末で、さらに、インフレ鈍化の進展に伴う利下げ期待を受けた買い戻しが強まり、相場は再び上昇。ハイテクも買い戻され、終盤にかけ相場は上昇幅を拡大し、終了した。主要株価指数がそろって上昇した米株市場を横目に、3月3日の日経平均は前営業日比462.00円高の37617.50円と大幅反発でスタート。先週末に今年最大の下落幅を記録していたこともあり、米株高の流れを受けて自律反発の流れとなっている。

値上がり寄与トップはファーストリテ<9983>、同2位はリクルートHD<6098>となり、2銘柄で日経平均を約126円押し上げた。また、日経平均構成銘柄の上昇率トップはIHI<7013>で6.37%高、同2位は第一三共<4568>で6.24%高だった。

一方、値下がり寄与トップはアドバンテスト<6857>、同2位はソニーG<6758>となり、2銘柄で日経平均を約19円押し下げた。また、日経平均構成銘柄の下落率トップはDeNA<2432>で6.30%安、同2位はSUMCO<3436>で1.98%安だった。


*11:30現在


日経平均株価  37580.02(+424.52)

値上がり銘柄数 188(寄与度+469.72)
値下がり銘柄数 37(寄与度-45.20)
変わらず銘柄数 0

○値上がり上位銘柄
コード 銘柄       直近価格 前日比 寄与度
<9983> ファーストリテ    46440   970  86.12
<6098> リクルートHD     9209   409  40.35
<4568> 第一三共       3662   215  21.21
<6971> 京セラ        1725   66  17.23
<4519> 中外製薬       7648   161  15.88
<7203> トヨタ自動車     2782   93  15.21
<6762> TDK        1609   23  11.34
<8766> 東京海上HD      5505   208  10.26
<8035> 東エレク       22225   100  9.86
<9766> コナミG       18545   250  8.22
<9613> NTTデータG      2826   49  8.06
<7741> HOYA       17955   460  7.56
<7832> バンナムHD      5059   59  5.82
<8001> 伊藤忠商事      6829   160  5.26
<6954> ファナック      4341   32  5.26
<8267> イオン        3843   159  5.23
<2802> 味の素        6158   153  5.03
<7751> キヤノン       5165   102  5.03
<8058> 三菱商事       2545   49  4.78
<6367> ダイキン工業     15845   145  4.77


○値下がり上位銘柄
コード 銘柄       直近価格 前日比 寄与度
<6857> アドバンテ      8065   -51 -13.42
<6758> ソニーG        3702   -37  -6.08
<7974> 任天堂        11020  -140  -4.60
<2432> ディー・エヌ・エー  3734  -251  -2.48
<4021> 日産化学       4256   -63  -2.07
<4661> オリエンタルランド  3032   -54  -1.78
<6920> レーザーテック    13245  -125  -1.64
<2801> キッコーマン     1444   -10  -1.64
<3659> ネクソン       2003  -20.5  -1.35
<6526> ソシオネクスト    2124  -30.5  -1.00
<6976> 太陽誘電       2446   -29  -0.95
<3092> ZOZO         4659   -26  -0.85
<4523> エーザイ       4285   -24  -0.79
<6326> クボタ        1828  -22.5  -0.74
<6594> ニデック       2671   -14  -0.74
<6724> セイコーエプソン   2522  -10.5  -0.69
<7731> ニコン        1543   -20  -0.66
<4578> 大塚HD        7310   -15  -0.49
<7735> SCREEN     10635   -35  -0.46
<6479> ミネベアミツミ    2287   -14  -0.46



<CS>



 
【重要】株予報/株予報Proを装った偽サイト、偽アカウント、偽広告にご注意ください

株予報/株予報Pro等の当社サービスを装ったり、当社の名を騙った偽サイト、偽アカウント、偽広告が確認されております。

偽サイト及び偽アカウントは、不正サイトへの誘導、個人情報の取得及び悪用、投資詐欺に遭う可能性がございますのでアクセスされないようにご注意ください。

当社では投資勧誘は行っておりません。LINEなどのSNSを利用した投資詐欺にご注意ください。

株予報 トレンドシグナル ®

2025/04/04 15:30 現在

(更新タイミング:翌営業日8時頃)

買い   133 銘柄
3,625 銘柄   売り
 
 
 
9432 日本電信電話 売り転換
6098 リクルートH 売り転換
4568 第一三共 売り転換
9022 東海旅客鉄道 買い転換
4507 塩野義製薬 買い転換



注目コラムランキング

 
本情報の正確性には万全を期しておりますが、情報は変更になる場合があります。 また、第三者による人為的改ざん、機器の誤作動などの理由により本情報に誤りが生じる可能性があります。 本情報は、情報の提供のみを目的としており、金融商品の販売又は勧誘を目的としたものではありません。 投資にあたっての最終決定は利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 本情報に基づいて行われる判断について、株式会社アイフィスジャパンは一切の責任を負いません。 なお、本情報の著作権は、株式会社アイフィスジャパン及び情報提供者に帰属します。 TOPIX及び東証業種別株価指数の指数値及びそれらに係る標章又は商標は、株式会社JPX総研又は株式会社JPX総研の関連会社の知的財産です。 本情報の転用、複製、販売等の一切を固く禁じております。
IFIS