フィスコニュース


東証グロース市場指数は反落、主力市場同様に様子見ムード
2024/12/16 17:55

*17:55JST 東証グロース市場指数は反落、主力市場同様に様子見ムード
東証グロース市場指数 817.32 -6.99 /出来高2億3130万株/売買代金1535億円東証グロース市場250指数 638.27 -6.54 /出来高1億1295万株/売買代金1187億円

 本日のグロース市場では、東証グロース市場指数、東証グロース市場250指数は揃って反落。値上がり銘柄数は167、値下り銘柄数は398、変わらずは33。
 13日の米国市場でダウ平均は86.06ドル安の43828.06ドル、ナスダックは23.88ポイント高の19926.72で取引を終了。主要企業決算を好感し、寄り付き後、上昇。ダウは連邦準備制度理事会(FRB)の利下げペース減速の思惑を受けた売りや利益確定売りに押され下落に転じ、終日軟調に推移した。ナスダックは金利高が重しとなったが、半導体ブロードコム(AVGO)の上昇が指数を押し上げ、終日底堅く推移し、まちまちで終了。
 東証グロース市場指数は下落して始まった後、前半までは下げ渋る展開だったが、中頃から終盤にかけて、やや下げ幅を拡大。一方で、日経平均同様に様子見ムードが強いなかで、下を探る流れには向かわず、後場は817ptを挟んでの狭いレンジでのもみ合いに終始した。
 個別では、17.64%安となったスマレジ<4431>が下落率トップに。前週末の大引け後に発表した25年1月期の第3四半期決算が売り材料視されたcoly<4175>、24年10月期決算の計画値下振れが嫌気されたとみられるモルフォ<3653>もそれぞれ急落。売買代金上位銘柄では、タイミー<215A>、カバー<5253>などが下落。その他値下がり率上位銘柄では、カラダノート<4014>、ジャパンM&A<9236>、ブレインズ<4075>などがランクイン。
 一方、25.00%高となったDWTI<4576>が上昇率トップに。第一工業製薬<4461>とドライアイ治療薬創製に向けた共同研究で合意したとの発表が材料視された。アシロ<
7378>は25年10月期の高成長持続見通しが好感され、Heartseed<219A>は一部メディアへの出演が手がかり材料になったようだ。売買代金上位銘柄では、ラクサス<288A>、DELTA-P<4598>などが上昇。その他値上がり率上位銘柄では、リッジアイ<5572>、さくらさく<7097>、Pアンチエイジ<4934>などがランクイン。
 なお、東証グロース市場Core指数の構成銘柄では、フリー<4478>、シーユーシー<
9158>、セーフィー<4375>、弁護士ドットコム<6027>などが下落。


[東証グロース市場 上昇率・下落率上位10銘柄]

・値上がり率上位10位
 |コード|銘柄              |  現値| 前日比|   前比率|
1| 4576|DWTI           |   130|   26|    25.00|
2| 7378|アシロ             |  1551|   300|    23.98|
3| 5572|リッジアイ          |  2682|   500|    22.91|
4| 7097|さくらさく          |  1615|   300|    22.81|
5| 219A|ハートシード         |  2341|   400|    20.61|
6| 4934|Pアンチエイジ       |   891|   150|    20.24|
7| 2334|イオレ             |   554|   80|    16.88|
8| 218A|リベラウェア         |   471|   55|    13.22|
9| 4380|Mマート           |  1199|   139|    13.11|
10| 4598|DELTA-P       |   706|   76|    12.06|

・値下がり率上位10位
 |コード|銘柄              |  現値| 前日比|   前比率|
1| 4431|スマレジ           |  2755|  -590|   -17.64|
2| 4175|coly           |  1322|  -276|   -17.27|
3| 3653|モルフォ           |  1448|  -300|   -17.16|
4| 4014|カラダノート         |   492|  -100|   -16.89|
5| 9236|ジャパンM&A       |   942|  -190|   -16.78|
6| 4075|ブレインズ          |   660|  -130|   -16.46|
7| 184A|学びエイド          |   507|   -99|   -16.34|
8| 9240|デリバリコンサル      |   388|   -69|   -15.10|
9| 7806|MTG             |  1566|  -204|   -11.53|
10| 4378|CINC           |   620|   -76|   -10.92|


<FA>

欧州為替:ドル・円は底堅い、ドルに買戻し [注目トピックス 市況・概況] 2025/04/11 20:02
欧州為替:ドル・円は下げ一服、142円台を維持 [注目トピックス 市況・概況] 2025/04/11 19:09
日経平均テクニカル: 大幅反落、26週・52週線がデッドクロス [注目トピックス 市況・概況] 2025/04/11 18:15
欧州為替:ドル・円は続落、ドル売り止まらず [注目トピックス 市況・概況] 2025/04/11 18:08
SOLIZEなど [来週の買い需要] 2025/04/11 17:33


 
【重要】株予報/株予報Proを装った偽サイト、偽アカウント、偽広告にご注意ください

株予報/株予報Pro等の当社サービスを装ったり、当社の名を騙った偽サイト、偽アカウント、偽広告が確認されております。

偽サイト及び偽アカウントは、不正サイトへの誘導、個人情報の取得及び悪用、投資詐欺に遭う可能性がございますのでアクセスされないようにご注意ください。

当社では投資勧誘は行っておりません。LINEなどのSNSを利用した投資詐欺にご注意ください。

株予報 トレンドシグナル ®

2025/04/10 15:30 現在

(更新タイミング:翌営業日8時頃)

買い   379 銘柄
2,847 銘柄   売り
 
 
 
7203 トヨタ自動車 売り転換
9983 ファーストリテ 買い転換
9432 日本電信電話 買い転換
9434 ソフトバンク 売り転換
6857 アドバンテスト 買い転換



注目コラムランキング

 
本情報の正確性には万全を期しておりますが、情報は変更になる場合があります。 また、第三者による人為的改ざん、機器の誤作動などの理由により本情報に誤りが生じる可能性があります。 本情報は、情報の提供のみを目的としており、金融商品の販売又は勧誘を目的としたものではありません。 投資にあたっての最終決定は利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 本情報に基づいて行われる判断について、株式会社アイフィスジャパンは一切の責任を負いません。 なお、本情報の著作権は、株式会社アイフィスジャパン及び情報提供者に帰属します。 TOPIX及び東証業種別株価指数の指数値及びそれらに係る標章又は商標は、株式会社JPX総研又は株式会社JPX総研の関連会社の知的財産です。 本情報の転用、複製、販売等の一切を固く禁じております。
IFIS