フィスコニュース
日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅に3日ぶり反落、アドバンテストやソフトバンクGが2銘柄で約583円押下
2025/11/14 16:48
*16:48JST 日経平均寄与度ランキング(大引け)~日経平均は大幅に3日ぶり反落、アドバンテストやソフトバンクGが2銘柄で約583円押下
14日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり126銘柄、値下がり94銘柄、変わらず5銘柄となった。
前日13日の米国株式市場は大幅下落。トランプ大統領の署名で政府機関が再開し材料出尽くしで寄り付き後、下落。根強い人工知能(AI)バブル懸念でハイテクが引き続き売られたほか、ウォルト・ディズニー(DIS)がダウの重しとなった。さらに、連邦準備制度理事会(FRB)高官のタカ派発言を受け利下げ期待が後退し、下落。トランプ政権によるベネズエラ侵攻の選択肢などの話題も懸念材料となり終盤にかけ下げ幅を拡大した。米株市場を横目に、14日の日経平均は3日ぶりに反落して取引を開始した。寄付き直後に大きく下げ幅を広げた後は、軟調もみ合い展開となった。昨日の米株式市場で主要指数が大幅に下落したことが東京市場の株価の重しとなった。また、外為市場で昨日大引け時点よりやや円高・ドル安に振れたほか、直近の上昇に対する利益確定や持ち高調整目的の売りが広がった。
大引けの日経平均は前日比905.30円安の50376.53円となった。東証プライム市場の売買高は25億4462万株、売買代金は6兆6805億円、業種別では非鉄金属、電気機器、機械などが値下がり率上位、鉱業、繊維製品、不動産業などが値上がり率上位となっている。東証プライム市場の値上がり銘柄は38.2%、対して値下がり銘柄は58.2%となっている。
値下がり寄与トップはアドバンテスト<6857>となり1銘柄で日経平均を約304円押し下げた。同2位はソフトバンクG<9984>となり、東エレク<8035>、フジクラ<5803>、ファーストリテ<9983>、イビデン<4062>、荏原製<6361>などがつづいた。
一方、値上がり寄与トップは京セラ<6971>となり1銘柄で日経平均を約10円押し上げた。同2位はニトリHD<9843>となり、KDDI<9433>、TOPPAN<7911>、エムスリー<2413>、第一三共<4568>、大塚HD<4578>などがつづいた。
*15:00現在
日経平均株価 50376.53(-905.30)
値上がり銘柄数 126(寄与度+209.46)
値下がり銘柄数 94(寄与度-1114.76)
変わらず銘柄数 5
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<6971> 京セラ 2113.5 39 10.43
<9843> ニトリHD 2615 111 9.28
<9433> KDDI 2649.5 23 9.23
<7911> TOPPAN 4244 521 8.71
<2413> エムスリー 2737.5 108 8.66
<4568> 第一三共 3505 80 8.02
<4578> 大塚HD 8366 168 5.62
<8804> 東京建物 3305 311 5.20
<6758> ソニーG 4700 31 5.18
<5101> 横浜ゴム 6043 307 5.13
<8801> 三井不動産 1759.5 49 4.91
<9735> セコム 5276 72 4.81
<6902> デンソー 2130.5 36 4.81
<6532> ベイカレント 6910 140 4.68
<8830> 住友不動産 7285 120 4.01
<3099> 三越伊勢丹HD 2631 118.5 3.96
<7269> スズキ 2343.5 29.5 3.94
<4452> 花王 6661 113 3.78
<8267> イオン 2486 36 3.61
<4307> 野村総合研究所 6330 106 3.54
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<6857> アドバンテ 19530 -1140 -304.84
<9984> ソフトバンクG 19780 -1390 -278.77
<8035> 東エレク 31850 -2060 -206.57
<5803> フジクラ 19380 -1325 -44.29
<9983> ファーストリテ 56500 -520 -41.72
<4062> イビデン 12465 -1155 -38.61
<6361> 荏原製作所 3926 -617 -20.62
<6920> レーザーテック 28095 -1135 -15.18
<6098> リクルートHD 8103 -116 -11.63
<6954> ファナック 5153 -64 -10.70
<6988> 日東電工 3968 -63 -10.53
<6501> 日立製作所 5083 -266 -8.89
<6762> TDK 2535.5 -17.5 -8.77
<6146> ディスコ 47290 -1140 -7.62
<7974> 任天堂 13445 -220 -7.35
<7011> 三菱重工業 4174 -207 -6.92
<6367> ダイキン工業 20595 -175 -5.85
<6506> 安川電機 4037 -163 -5.45
<4901> 富士フイルム 3307 -51 -5.11
<6981> 村田製作所 3109 -60 -4.81
<CS>
14日大引け時点の日経平均構成銘柄の騰落数は、値上がり126銘柄、値下がり94銘柄、変わらず5銘柄となった。
前日13日の米国株式市場は大幅下落。トランプ大統領の署名で政府機関が再開し材料出尽くしで寄り付き後、下落。根強い人工知能(AI)バブル懸念でハイテクが引き続き売られたほか、ウォルト・ディズニー(DIS)がダウの重しとなった。さらに、連邦準備制度理事会(FRB)高官のタカ派発言を受け利下げ期待が後退し、下落。トランプ政権によるベネズエラ侵攻の選択肢などの話題も懸念材料となり終盤にかけ下げ幅を拡大した。米株市場を横目に、14日の日経平均は3日ぶりに反落して取引を開始した。寄付き直後に大きく下げ幅を広げた後は、軟調もみ合い展開となった。昨日の米株式市場で主要指数が大幅に下落したことが東京市場の株価の重しとなった。また、外為市場で昨日大引け時点よりやや円高・ドル安に振れたほか、直近の上昇に対する利益確定や持ち高調整目的の売りが広がった。
大引けの日経平均は前日比905.30円安の50376.53円となった。東証プライム市場の売買高は25億4462万株、売買代金は6兆6805億円、業種別では非鉄金属、電気機器、機械などが値下がり率上位、鉱業、繊維製品、不動産業などが値上がり率上位となっている。東証プライム市場の値上がり銘柄は38.2%、対して値下がり銘柄は58.2%となっている。
値下がり寄与トップはアドバンテスト<6857>となり1銘柄で日経平均を約304円押し下げた。同2位はソフトバンクG<9984>となり、東エレク<8035>、フジクラ<5803>、ファーストリテ<9983>、イビデン<4062>、荏原製<6361>などがつづいた。
一方、値上がり寄与トップは京セラ<6971>となり1銘柄で日経平均を約10円押し上げた。同2位はニトリHD<9843>となり、KDDI<9433>、TOPPAN<7911>、エムスリー<2413>、第一三共<4568>、大塚HD<4578>などがつづいた。
*15:00現在
日経平均株価 50376.53(-905.30)
値上がり銘柄数 126(寄与度+209.46)
値下がり銘柄数 94(寄与度-1114.76)
変わらず銘柄数 5
○値上がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<6971> 京セラ 2113.5 39 10.43
<9843> ニトリHD 2615 111 9.28
<9433> KDDI 2649.5 23 9.23
<7911> TOPPAN 4244 521 8.71
<2413> エムスリー 2737.5 108 8.66
<4568> 第一三共 3505 80 8.02
<4578> 大塚HD 8366 168 5.62
<8804> 東京建物 3305 311 5.20
<6758> ソニーG 4700 31 5.18
<5101> 横浜ゴム 6043 307 5.13
<8801> 三井不動産 1759.5 49 4.91
<9735> セコム 5276 72 4.81
<6902> デンソー 2130.5 36 4.81
<6532> ベイカレント 6910 140 4.68
<8830> 住友不動産 7285 120 4.01
<3099> 三越伊勢丹HD 2631 118.5 3.96
<7269> スズキ 2343.5 29.5 3.94
<4452> 花王 6661 113 3.78
<8267> イオン 2486 36 3.61
<4307> 野村総合研究所 6330 106 3.54
○値下がり上位銘柄
コード 銘柄 直近価格 前日比 寄与度
<6857> アドバンテ 19530 -1140 -304.84
<9984> ソフトバンクG 19780 -1390 -278.77
<8035> 東エレク 31850 -2060 -206.57
<5803> フジクラ 19380 -1325 -44.29
<9983> ファーストリテ 56500 -520 -41.72
<4062> イビデン 12465 -1155 -38.61
<6361> 荏原製作所 3926 -617 -20.62
<6920> レーザーテック 28095 -1135 -15.18
<6098> リクルートHD 8103 -116 -11.63
<6954> ファナック 5153 -64 -10.70
<6988> 日東電工 3968 -63 -10.53
<6501> 日立製作所 5083 -266 -8.89
<6762> TDK 2535.5 -17.5 -8.77
<6146> ディスコ 47290 -1140 -7.62
<7974> 任天堂 13445 -220 -7.35
<7011> 三菱重工業 4174 -207 -6.92
<6367> ダイキン工業 20595 -175 -5.85
<6506> 安川電機 4037 -163 -5.45
<4901> 富士フイルム 3307 -51 -5.11
<6981> 村田製作所 3109 -60 -4.81
<CS>


フィスコニュース
新着コラム/レポート




















