フィスコニュース


【テンバガー2銘柄第2弾!】2030年に株価10倍!?音楽著作権を扱うトップ企業と富裕層向け不動産ビジネス企業!

*14:51JST 【テンバガー2銘柄第2弾!】2030年に株価10倍!?音楽著作権を扱うトップ企業と富裕層向け不動産ビジネス企業!
フィスコアナリストチャンネルで新しい動画をUPしました!

「【テンバガー2銘柄第2弾!】2030年に株価10倍!?音楽著作権を扱うトップ企業と富裕層向け不動産ビジネス企業!」

ぜひ動画本編をご覧ください。

<動画の内容>
好評だったテンバガー紹介の第2弾として、フィスコアリストが取材した500社の中から、今後株価10倍が期待できる銘柄として以下の2社を紹介します。

(1)著作権ビジネスが描く成長ストーリー!
 中計目標達成で株価2-3倍!?
 その後の拡大余地も大きい10倍プレイヤー!

(2)富裕層市場で存在感を強める不動産企業!
 都心の希少物件を強みに年間成約件数500件以上
 株価数倍が見える新時代の仲介ビジネス!

■スクリーニング基準前回に引き続き、以下の基準でスクリーニングしています。

(1)会社が開示する将来目標と現在の実績から株価数倍~10倍になる根拠が計算できること
(2)現時点で一定の実績があるが、まだあまり注目されていないこと
(3)成長意欲を企業自身が表明していること

■1社目 Nextone<7094>
音楽著作権管理業界の2番手の企業。その他様々な著作権・コンテンツ管理ビジネスを手掛ける。
著作権管理事業・デジタルディストリビューション事業が主軸。

ビジネスの構造としては、権利者と利用者の間に入りプラットフォームとして管理業務を代行している。
継続的な契約となるため、ストックビジネスとして収益の安定性を高めている。
ビジネスサポートではアニメ・ゲームメーカーにもサービスを展開。

最大手のJASRACと比較すると契約の形態が異なる。信託契約ではなく委託契約のため、権利者の意向を最大限に高める。また2社の寡占業界となっているため、今後の成長余地が非常に大きい。

直近の業績も好調で、今期1Qは前年同期比で売上高11.2%増、営業利益46.7%となっている。
KPIである管理楽曲数や取扱原盤数も同様にしっかりと成長している。

長期の成長戦略としては、28年3月期に向けて営業利益2.7倍を目指す。
27年3月期にプライム上場も計画しており、今後の成長への自信がうかがえる。

事業別の成長計画を見ると、著作権管理事業・デジタルディストリビューション事業は基盤収益としてしっかり成長させ、ビジネスサポートなどを重点領域としてさらに拡大させていく姿勢が見える。

音楽著作権業界のシェアを見ると、将来的に目指すシェアは全体の50%。
現状7.3%なので、これを達成すれば非常に大きな成長と株価上昇が期待できる。
PER15倍とすると、10年後の時点で株価4-6倍程度成長することになる。

■2社目 ランディックス<2981>
富裕層向け不動産事業を展開している企業。
主軸は不動産ディベロップメント事業。都内の城南エリアを中心に、宅地開発分譲、建売分譲、収益性不動産、中古リノベーションなどを展開。
マッチング事業も富裕層向けに展開し、城南エリアの一等地物件を中心に自社ページや外部メディアで紹介・マッチング。
サードプレイス事業では千葉、神奈川、静岡、山梨、群馬、長野などの郊外に高級な別荘を開発し富裕層向けに販売。

ビジネス基盤の強みとして、顧客の属性として経営者・医師・士業が多く、平均年収2,000万円以上が32%と非常に高い。また.2万人の顧客層のデータ活用も進めておりさらに高収益事業を展開する上で非常に優位にある。また紹介、リピート率が27.9%と高く、フロー型が主流である不動産ビジネスの中でストック型の収益を多く確保している点も特徴。在庫期間も短く、景況に左右されづらい体質でもある。

これまでの業績を見ると、上場して5年でCAGR(年平均成長率)20%を超える成長を続けている。また今期の1Qの営業利益の進捗率も40%を超えており、足元でも堅調な成長を見せている。

長期戦略を見ると、28年3月期に売上高350億円を達成することを必達目標としている。
これに向け経常利益率やROEも向上させていく。またPERを向上させる戦略も具体的に明示しており、契約単価を高めたままストック性も高めていくことで市場評価を上げていくことを目指す。目標としているPER20倍で計算すると、直近のネットキャッシュの負債を差し引いたとしても株価数倍クラスの成長が見えてくる。

■最後に今回もフィスコが独自に取材をした内容を元に銘柄の紹介をさせていただきました。
また反響があれば、しっかりと株価上昇が期待できる銘柄を紹介していきます。

ぜひ本編の視聴・チャンネル登録といいねをよろしくお願いいたします。



<FA>



 
【重要】株予報/株予報Proを装った偽サイト、偽アカウント、偽広告にご注意ください

株予報/株予報Pro等の当社サービスを装ったり、当社の名を騙った偽サイト、偽アカウント、偽広告が確認されております。

偽サイト及び偽アカウントは、不正サイトへの誘導、個人情報の取得及び悪用、投資詐欺に遭う可能性がございますのでアクセスされないようにご注意ください。

当社では投資勧誘は行っておりません。LINEなどのSNSを利用した投資詐欺にご注意ください。

株予報 トレンドシグナル ®

2025/10/30 15:30 現在

(更新タイミング:翌営業日8時頃)

買い   992 銘柄
2,314 銘柄   売り
 
 
 
9984 ソフトバンクG 売り転換
8035 東京エレクトロン 売り転換
7011 三菱重工業 買い転換
7267 本田技研工業 買い転換
6146 ディスコ 売り転換



 
本情報の正確性には万全を期しておりますが、情報は変更になる場合があります。 また、第三者による人為的改ざん、機器の誤作動などの理由により本情報に誤りが生じる可能性があります。 本情報は、情報の提供のみを目的としており、金融商品の販売又は勧誘を目的としたものではありません。 投資にあたっての最終決定は利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 本情報に基づいて行われる判断について、株式会社アイフィスジャパンは一切の責任を負いません。 なお、本情報の著作権は、株式会社アイフィスジャパン及び情報提供者に帰属します。 TOPIX及び東証業種別株価指数の指数値及びそれらに係る標章又は商標は、株式会社JPX総研又は株式会社JPX総研の関連会社の知的財産です。 本情報の転用、複製、販売等の一切を固く禁じております。
IFIS