フィスコニュース


株式会社ティムス:2025年12月期中間決算説明会文字起こし(3)

*10:04JST 株式会社ティムス:2025年12月期中間決算説明会文字起こし(3)
株式会社ティムス<4891>:2025年12月期中間決算説明会文字起こし(2)の続き

今回の決算期におけるハイライトは3点ございます。

1点目は、TMS-007(JX10:開発コード名)の進捗についてご説明します。
TMS-007については、グローバル臨床試験「ORION」が着実に進展しております。
この上期には、日本国内で治験届を提出し、また5月には中国において第1例目の投与が実施されました。全体として、グローバル臨床試験は順調に推移している状況です。
本試験「ORION」は2段階構成(Part 1/Part 2)で進められており、合計740名(Part 1:240名、Part 2:500名)の患者組み入れを予定しています。
Part 1では、1mg/kg・3mg/kg・プラセボの3群で最適用量を探索し、Part 2で選択された用量とプラセボとの比較臨床試験を行う設計です。
対象となるのは「発症から4.5〜24時間以内」の急性脳梗塞患者で、主要評価項目は以下の通りです。
有効性評価:Gold-Standard Endpointと言われる90日後のmRSスコア(0〜1)の達成率
安全性評価:36時間以内の症候性頭蓋内出血の発現率
日本で実施したPh2a臨床試験では良好な結果が得られておりますが、同様に安全性の主要評価項目に挙げています。

当社が以前、国内で実施したPh2a臨床試験のデザインとの主な違いとしては、以下の点が挙げられます。
組み入れ時間を「発症後12時間以内」から「4.5〜24時間以内」に拡大
脳梗塞部位の画像解析(体積評価など)を追加
Ph2a臨床試験ではカテーテルによる血管内治療を「行わない患者」を対象であったが、「行える患者、或いは行う予定の患者」も対象に拡大
これらにより、臨床的意義をより広く検証できる設計となっております。


株式会社ティムス:2025年12月期中間決算説明会文字起こし(4)に続く



<HM>



 
【重要】株予報/株予報Proを装った偽サイト、偽アカウント、偽広告にご注意ください

株予報/株予報Pro等の当社サービスを装ったり、当社の名を騙った偽サイト、偽アカウント、偽広告が確認されております。

偽サイト及び偽アカウントは、不正サイトへの誘導、個人情報の取得及び悪用、投資詐欺に遭う可能性がございますのでアクセスされないようにご注意ください。

当社では投資勧誘は行っておりません。LINEなどのSNSを利用した投資詐欺にご注意ください。

株予報 トレンドシグナル ®

2025/10/27 15:30 現在

(更新タイミング:翌営業日8時頃)

買い   2,098 銘柄
994 銘柄   売り
 
 
 
6501 日立製作所 買い転換
7974 任天堂 買い転換
8316 三井住友FG 買い転換
8058 三菱商事 買い転換
8001 伊藤忠商事 買い転換



 
本情報の正確性には万全を期しておりますが、情報は変更になる場合があります。 また、第三者による人為的改ざん、機器の誤作動などの理由により本情報に誤りが生じる可能性があります。 本情報は、情報の提供のみを目的としており、金融商品の販売又は勧誘を目的としたものではありません。 投資にあたっての最終決定は利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 本情報に基づいて行われる判断について、株式会社アイフィスジャパンは一切の責任を負いません。 なお、本情報の著作権は、株式会社アイフィスジャパン及び情報提供者に帰属します。 TOPIX及び東証業種別株価指数の指数値及びそれらに係る標章又は商標は、株式会社JPX総研又は株式会社JPX総研の関連会社の知的財産です。 本情報の転用、複製、販売等の一切を固く禁じております。
IFIS