フィスコニュース


東証グロ-ス指数は3日続落、個別物色の流れ
2025/11/17 16:57

*16:57JST 東証グロ-ス指数は3日続落、個別物色の流れ
東証グロース市場指数 910.03 -13.21/出来高 3億1946万株/売買代金 1522億円東証グロース市場250指数 698.53 -10.01/出来高 1億9515万株/売買代金 1298億円

 本日のグロース市場では、東証グロース市場指数、東証グロース市場250指数がそろって3営業日続落。値上がり銘柄数は170、値下がり銘柄数は424、変わらずは13。
 14日の米国市場でダウ平均は309.74ドル安の47147.48ドル、ナスダックは30.23ポイント高の22900.59で取引を終了。人工知能(AI)バブル懸念から利益確定売りが継続し、寄り付き後、下落。利下げ期待の後退も更なる売り材料となり、続落した。その後、値ごろ感からハイテクが買い戻され、ナスダックは上昇に転じた。ダウも下げ幅を縮小したがまちまちで終了。
 こうした米国市場を横目に、東証グロース市場指数は小幅に下落して始まった。
その後、下げ幅を拡大すると、終日905ptから910pt水準での推移が継続した。基本的には決算などの材料を発表した企業の個別物色の流れだった。
 個別では、26.74%安となったフルッタフルッタ<2586>が下落率トップに。前週末の大引け後に25年9月期決算を発表したインバウンドPF<5587>、26年3月期の中間決算を発表したAiロボティクス<247A>、25年12月期の第3四半期決算と通期予想の上方修正を発表したエフ・コード<9211>などもぞれぞれ大幅安。売買代金上位銘柄では、トライアルHD<141A>、サンバイオ<4592>などが下落。その他値下がり率上位銘柄では、GVATECH<298A>、カウリス<153A>、スタメン<4019>などがランクイン。
 一方、33.11%高となったPRISMBio<206A>が上昇率トップに。小野薬品工業との創薬提携における初回マイルストン達成並びに一時金受領を発表している。株主優待制度の導入を発表したアジアクエスト<4261>、25年12月期通期業績予想及び配当予想を上方修正した博展<2173>などにも関心が向かった。売買代金上位銘柄では、BUYSELL<7685>、JDSC<4418>などが上昇。その他値上がり率上位銘柄では、ブシロード<
7803>、免疫生物<4570>、デジタルプラス<3691>などがランクイン。
 なお、東証グロース市場Core指数の構成銘柄では、GNI<2160>などが上昇した一方、TKP<3479>、インテグラル<5842>、フリー<4478>などが下落。


[東証グロース市場 上昇率・下落率上位10銘柄]


・値上がり率上位10位
 |コード|銘柄              |  現値| 前日比|   前比率|
1| 206A|PRISMBio      |   201|   50|    33.11|
2| 7803|ブシロード          |   368|   80|    27.78|
3| 4570|免疫生物研究所       |   851|   150|    21.40|
4| 3691|デジタルプラス       |  1435|   240|    20.08|
5| 4255|THECOO         |  1750|   289|    19.78|
6| 4256|サインド           |  1362|   217|    18.95|
7| 194A|WOLVES         |  2407|   359|    17.53|
8| 290A|Syns           |  1037|   150|    16.91|
9| 4261|アジアクエスト       |  3500|   501|    16.71|
10| 3961|シルバーエッグ       |   706|   100|    16.50|


・値下がり率上位10位
 |コード|銘柄              |  現値| 前日比|   前比率|
1| 2586|フルッタ           |   137|   -50|   -26.74|
2| 5587|インバウンドPF      |   838|  -300|   -26.36|
3| 247A|Aiロボティクス      |  1489|  -400|   -21.18|
4| 298A|GVATECH       |   604|  -150|   -19.89|
5| 153A|カウリス           |  1599|  -376|   -19.04|
6| 4019|スタメン           |   964|  -204|   -17.47|
7| 9211|エフ・コード         |  1649|  -332|   -16.76|
8| 6190|PXB             |   443|   -88|   -16.57|
9| 5621|ヒューマンT         |  1952|  -386|   -16.51|
10| 281A|インフォメティス      |   488|   -95|   -16.30|



<FA>

欧州為替:ドル・円は伸び悩み、材料難で買い縮小 [注目トピックス 市況・概況] 2025/11/17 20:01
欧州為替:ドル・円は上値が重い、ユーロ・円に底堅さ [注目トピックス 市況・概況] 2025/11/17 19:28
欧州為替:ドル・円はもみ合い、欧州株は下げ渋り [注目トピックス 市況・概況] 2025/11/17 18:36
日経平均テクニカル:続落、一時25日線割れ [注目トピックス 市況・概況] 2025/11/17 18:15


 
【重要】株予報/株予報Proを装った偽サイト、偽アカウント、偽広告にご注意ください

株予報/株予報Pro等の当社サービスを装ったり、当社の名を騙った偽サイト、偽アカウント、偽広告が確認されております。

偽サイト及び偽アカウントは、不正サイトへの誘導、個人情報の取得及び悪用、投資詐欺に遭う可能性がございますのでアクセスされないようにご注意ください。

当社では投資勧誘は行っておりません。LINEなどのSNSを利用した投資詐欺にご注意ください。

株予報 トレンドシグナル ®

2025/11/14 15:30 現在

(更新タイミング:翌営業日8時頃)

買い   1,834 銘柄
1,333 銘柄   売り
 
 
 
6501 日立製作所 売り転換
6503 三菱電機 売り転換
6701 日本電気 売り転換
9022 東海旅客鉄道 買い転換
6273 SMC 買い転換



 
本情報の正確性には万全を期しておりますが、情報は変更になる場合があります。 また、第三者による人為的改ざん、機器の誤作動などの理由により本情報に誤りが生じる可能性があります。 本情報は、情報の提供のみを目的としており、金融商品の販売又は勧誘を目的としたものではありません。 投資にあたっての最終決定は利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 本情報に基づいて行われる判断について、株式会社アイフィスジャパンは一切の責任を負いません。 なお、本情報の著作権は、株式会社アイフィスジャパン及び情報提供者に帰属します。 TOPIX及び東証業種別株価指数の指数値及びそれらに係る標章又は商標は、株式会社JPX総研又は株式会社JPX総研の関連会社の知的財産です。 本情報の転用、複製、販売等の一切を固く禁じております。
IFIS